サステナビリティ課題におけるマテリアリティ

当社は、サステナビリティ課題への取り組みを、企業の存立・成長を支える基盤と捉え、最も重要な課題の一つであると認識しています。

そのなかで、ステークホルダーからの要請、当社の企業理念・価値観や成長戦略を踏まえ、重点的に取り組むべきサステナビリティ課題におけるマテリアリティ(重要課題)を特定しています。

日本製鉄グループ企業理念

基本理念

日本製鉄グループは、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、優れた製品・サービスの提供を通じて、社会の発展に貢献します。

経営理念

  • 信用・信頼を大切にするグループであり続けます。
  • 社会に役立つ製品・サービスを提供し、お客様とともに発展します。
  • 常に世界最高の技術とものづくりの力を追求します。
  • 変化を先取りし、自らの変革に努め、さらなる進歩を目指して挑戦します。
  • 人を育て活かし、活力溢れるグループを築きます。

価値観

優れた製品・サービスの提供にあたっては、責任あるものづくり企業として、
安全・環境・防災・品質とコンプライアンスへの万全な対応が前提であり、存立の土台。

世界最高の技術とものづくりは人づくりから。

SDGsとともに(日本製鉄グループのSDGsへの貢献)

日本製鉄グループは、「常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、優れた製品・サービスの提供を通じて、社会の発展に貢献」することを企業理念に掲げ、鉄づくりを通して、広く社会の基盤を支えるという重要な役割を果たすため、様々な課題に取り組んできました。
当社グループの取り組みにより社会の持続可能な発展に貢献していくことは、2030年までに地球全体で解決すべき国連の持続可能な開発目標SDGsの達成にも寄与すると考えます。

SDGsとともに(日本製鉄グループのSDGsへの貢献)

当社のサステナビリティにおけるマテリアリティ(重要課題)

  • 安全・環境・防災
    • 安全衛生
    • 環境
      気候変動対策の推進
      循環型社会構築への貢献
      生物多様性保全・自然再興
      環境リスクマネジメントの推進
    • 防災
  • 品質
    • 品質管理・保証
    • 研究開発、知的財産投資・活用
    • 顧客満足につながるソリューション提案
  • 生産
    • 安定生産による安定供給
  • 人材、ダイバーシティ&インクルージョン
    • 人権の尊重
    • ダイバーシティ&インクルージョン
    • 人材育成
  • 地域・社会との共生
    • 地域環境の保全・創造活動の推進
    • 教育支援、スポーツ・文化支援を中心とした社会貢献活動
  • 企業価値の向上と利益還元
    • 利益確保と企業価値向上
    • 利益の還元
  • コンプライアンスの徹底
    • すべての活動の基本となる法令遵守

マテリアリティ特定のプロセス

  • 環境・社会面におけるステークホルダーからの要請・課題項目の検討
  • 企業理念・ものづくり価値観等を踏まえた総合化
  • 当社価値創造プロセス・戦略からの検証
  • 取締役会における審議・承認

マテリアリティの考え方

当社は、ステークホルダーからの要請を踏まえ、以下の考え方に基づきマテリアリティを策定しています。これらマテリアリティの諸課題へ取り組んでいくことは、2030年までに地球全体で解決すべき国連の持続可能な開発目標SDGsの達成にも寄与すると考えます。

  • 理念、ものづくり価値観等を踏まえたマテリアリティ

    当社グループは、「常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、優れた製品・サービスの提供を通じて、社会の発展に貢献する」ことを企業理念(基本理念)に定めています。

    優れた製品・サービスの提供にあたっては、責任あるものづくり企業として、お客様に満足いただける「品質」の製品を安定した「生産」により安定的に供給することが極めて重要な使命であると認識しています。それを可能とする大前提が、「安全・環境・防災」およびコンプライアンスへの万全な対応であることはいうまでもありません。

    加えて、世界最高の技術とものづくりを支えるのは「人材」であり、現場力と技術先進性を高め製造実力を向上させるためには、優秀な人材の確保と育成が重要な課題と捉えており、人権の尊重、ダイバーシティ&インクルージョン、人材育成は、活き活きと働く上での基礎であると考えています。

    また、地域・社会との関係において、製鉄所等が立地する地域・社会との良好な関係を維持していくことも、当社が将来にわたって事業を営んでいく上で不可欠となる重要な課題です。環境に配慮した操業を行うことはもとより、企業市民として地域・社会との良好なコミュニケーションを保っていくことが大切であると考えています。

  • 価値創造プロセス・今後の事業環境変化等を踏まえたマテリアリティ

    当社の価値創造プロセスは、様々な財務・非財務資本を用いて、当社の持つ競争優位性により生み出された製品やソリューションを提供することが基本です。そうしたプロセスの再生産のためには、安定した生産と収益確保の継続が不可欠となります。

    また、当社は、環境を企業経営の根幹をなす重要課題として位置付け、従来から、環境負荷の少ない環境保全型社会の構築に貢献するべく、3つのエコと革新的技術開発によるCO2排出量削減や、プラスチックリサイクルの推進等、社会で発生する廃棄物の再資源化による循環型社会の構築に取り組んでいます。

    とりわけ、人類の存続に影響を与える気候変動問題に対しては、2050年カーボンニュートラルを目指して、高機能鋼材やソリューションの提供による社会全体のCO2削減への貢献と、革新的技術開発による鉄鋼製造プロセスの脱炭素化の両輪による取り組みを進めています。

  • 企業価値の向上と利益還元

    当社は、サステナビリティ課題への取り組みも含めた事業活動の推進による利益の確保と企業価値の向上を通じて、持続的な成長を遂げる企業として存続し続けていきます。また、優れた製品やサービスの提供はもとより従業員・行政・株主といったステークホルダーの皆様への利益還元を通じ、社会に貢献していきます。

  • コンプライアンスの徹底

    当社は、責任あるリーディングカンパニーとして、すべての活動の基本となる法令遵守の徹底を図ります。
    企業理念、価値観、企業行動規範等に基づき自律的に取り組むことを通じて、コンプライアンスの徹底を図ります。

サステナビリティ メニュー

サステナブルファイナンス