社外からの表彰
社外からの主な表彰一覧(2023年度*)
※スマートフォンでは、横にスワイプしてご利用ください。
表彰名 | 主催 | 対象 |
---|---|---|
学会大賞(最高賞) | (一社)日本塑性加工学会 | 超高強度鋼板冷間成形技術の開発〈当社〉 |
LA LISTE特別賞・ サステナブル環境賞 |
LA LISTE(ラ・リスト) | 「海の森づくり」を通じた海洋環境の改善・生物多様性への貢献が、LA LISTE(世界的なレストランサイト)の食文化維持・発展の理念にも合致したこと。食部門以外からは世界初となる「特別賞」を受賞〈当社〉 |
第70回大河内賞 「大河内記念生産賞」 |
(公財)大河内記念会 | 高炉の低炭素化とコスト削減に貢献するコークス強度向上技術の開発〈当社〉 |
第56回市村賞 「市村地球環境産業賞 功績賞」 |
(公財)市村清新技術財団 | カーボンニュートラルに資する高効率木質バイオマス専焼発電技術〈IHI、当社〉 |
iFデザイン賞2024 | iF International Forum Design(ドイツ) | チタンの備える素材特性に独自技術で美しさと優れた環境性能を加えた開発商品(意匠性チタンTran Tixxii)。 非鉄金属素材として世界初の受賞〈当社〉 |
令和6年度 文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門) |
文部科学省 | 衝突安全性に優れた船体用高延性厚鋼板の開発 〈海上・港湾・航空技術研究所、今治造船、当社〉 |
2024 AMPP Fellow Honor Award | AMPP(米国「材料腐食防食協会」) | 石油・ガス開発をはじめとしたエネルギー分野における腐食制御に対する、高性能な材料と適用技術の開発を通じた業界発展への貢献、試験法規格制定委員会や学会運営への長年にわたる多大な貢献〈当社〉 |
令和6年度全国発明表彰 「発明賞」 |
(公社)発明協会 | クロム資源循環・環境調和ステンレス製鋼プロセスの発明〈当社〉 |
第54回日本溶接協会賞 「溶接注目発明賞」 |
(一社)日本溶接協会 | 鋼板、テーラードブランクの製造方法、および鋼管の製造方法(特許第7056738号)の発明 特許概要:アルミめっきホットスタンプ鋼板のテーラードブランクに関する特許〈当社〉 |
* 一部2024年4~6月実績を含む