水素に強い鉄
⽔素社会の実現には、⾒えない敵「⽔素」を制した『鉄』が必要不可⽋

日本製鉄は、⽔素に強く、
⾼強度で溶接性にも優れた新たな材料を、世界で初めて開発・実⽤化

独自の成分調整
ニッケルやマンガン、クロムの量を最適化し、水素への耐性を向上
⾼度な熱処理技術、
加⼯法との組み合わせ窒素の含有量を⾼め、熱処理や加工法を工夫することで、鉄の結晶粒径を約10分の1まで微細化し、⾼強度化
現存する鋼材の改良で
時間短縮様々な鋼材規格の中から原⼦⼒⽤途にごく⼀部が使われていた、ASME(米国機械学会)規格の鋼種を採用
⾼圧⽔素⽤材料のグローバルスタンダードへ
⼤流量・⾼速充填、安全性、軽量化。⾼圧水素環境下で使⽤できる溶接可能な⾼強度材料は「HRX19®」だけ
開発者/匠の声
性能評価を含め、材料技術と製造技術の両輪で早期の開発を実現することができました。お客様の本製品の性能に対する期待の大きさと弊社の技術サポート体制への高い信頼がHRX19®の採用に向けた原動力となりました