PERSONBusiness

変化が激しい自動車業界で

一歩先の提案を。

営業(国内)

黒田 翔平Shohei Kuroda

棒線事業部 棒線営業部 棒鋼第二室

ポジション:主査

2012年入社

QCDDの観点で、
お客様に価値を
訴求する。

自動車メーカー及び自動車部品メーカー向けの営業を担当しています。QCDD(Quality、Cost、Delivery、Development)の観点で、当社の競争力をPRし、お客様に価値を訴求する事がミッションです。お客様によって、当社鋼材に求める競争力(コスト重視、品質重視等)が異なる中で、お客様が最重要視する競争力を認識し、何が出来るかを考えて提案しています。当社の利益を維持しつつ、お客様のご要望にお応えする事が困難なケースもありますが、そのような場合であっても、当社目線の主張だけではなく、相手目線の受け止めも想像しながら、対話するように心掛けています。難易度が高い仕事ですが、当社は若手であっても、大きな裁量権を持ち働けるので、挑戦の機会が多く成長のスピードも早いです。

未来における
自動車の可能性を
広げる。

ハイブリッドカー、電気自動車、水素自動車などの次世代自動車の登場。そして、CASEに代表される自動車のIT化など、自動車業界を取り巻く環境は、日々、変化しています。自動車メーカーを担当する営業として、常に変化を先取りし、次に何が求められるかを考えています。例えば、事業ブランドの立ち上げ。今までは棒線という「鋼材」を作り出すことに集中してきましたが、その競争力のみならず、鋼材加工(熱処理・伸線など)を専業としている当社グループ会社数十社の「加工技術」も含めた「鋼材」×「工法」の組み合わせで、競争力を追求。お客様の製品価値向上や生産性向上を実現させます。実はこういったブランドづくりは世界中の鉄鋼メーカーの中でも先進的な取り組み。新しい価値を生み出す挑戦でした。

挑戦の機会を、
成長の機会に。

人事、総務、原料、機材調達、財務・経理、営業、工程、物流、企画、国内外の事業会社管理など、様々な業務への挑戦のチャンスがあり、成長の機会は豊富にあります。様々な職種を経験する事で視野を広げ、色々な角度から物事と向き合う視点を身に付け、広く深く会社に貢献できる人材になりたいです。大切なことは自分がどうなりたいか。常に自分の将来像をイメージしながら、キャリアを築いていけます。そのために大事なのは今この瞬間向き合っている仕事に全力で取り組む事だと思っています。そうすれば、自ずと道は拓けると信じています。

Q&A

学生時代に学んでいたことは?

意外かもしれませんが、私は理系出身です。大学時代は材料工学を学んでいました。偶然ですが、研究テーマが「鉄」。当時学んでいた知識なども入社後、役立っています。

入社の決め手は?

学生時代に製鉄所を見学する機会があり、鉄鋼業のダイナミズムに身震いしました。巨大な設備・音・匂い・熱気・働く人。全てに圧倒されました。この現場こそが日本経済を牽引する製造業を、根底から支えている鉄鋼業なのだと感じました。

現在の仕事内容は?

自動車メーカー及び自動車部品メーカー向けの営業を担当。当社の供給責任は重大であり、世の中に与える影響も大きいですが、その分、大きなやりがいを感じながら働けています。

職場環境の特徴は?

シェアオフィスや在宅勤務も可能になった分、場所に縛られない自由な働き方を実現できています。プライベートの時間も増え、メリハリある働き方が可能になりました。育児への参加など家族と過ごす時間も増えましたし、スポーツジムに通うなど、気持ちも身体もしっかりとリフレッシュできています。

TOPに戻る

2025年以降卒