工場見学のご案内(八幡地区)

見学内容
東京ドーム約150個分の広大な戸畑地区敷地の中、ダイナミックで精緻な鉄鋼製品の製造工程をご覧いただきます。
見学コースご案内(八幡地区(戸畑)のみ)
高炉工場 原料を溶かし、銑鉄を造る工場
熱延工場 真っ赤な鉄の塊(鋼片)を薄く延ばす工場
90分コース
概要説明・DVD視聴-高炉工場(車中見学)-熱延工場
120分コース
概要説明・DVD視聴-高炉工場―熱延工場
- ※稼働状況により、変更有り
見学申し込み方法
旅行会社様へ
- 1募集型パックツアー・不特定多数の団体は受付をお断りしていますので、ご了承下さい。
見学時の注意事項
- ※必ずご一読下さい
- 1安全上、かかとの低い靴(サンダル、草履等は除く)、軍手の準備をお願いいたします。
また、長そで・長ズボンの着用をお願いいたします。 - 2見学に際しましては係員の案内に従って行動してください。
- 3見学前にアルコール類の摂取をされている方は、見学をご遠慮いただきます。
- 4当社敷地内は指定された場所以外は、禁煙です。
- 5工場内には高温多湿の場所もあります。熱中症予防の為に、各自飲み物のご持参をお勧めします。
- 6見学時は所定の安全保護具(当社にて準備)をご着用いただきます。
- 7道路交通法及び皆様の安全確保の為、シートベルトの装着をお願いいたします。
- 8工場内では階段の昇降もございます。
- 9お受けした見学の希望日時につきましては、天災等の事由により、急遽見学をお断りする場合もございま
す。予めご了承ください。
対象
一般団体・学校団体
小学校・中学校・高校・各種専門学校・大学
年齢制限
小学校5年生~75歳まで
(工場見学時の安全面を考慮し年齢制限をさせて頂きます)
見学条件
バスで来られる、10名以上の団体。
上限はバス3台まで。
- ※同業他社等の見学はお断りしておりますので、ご了承下さい
- ※お越し頂いたバスに案内の者が1名添乗し、ご案内いたします。
- ※バス以外での見学はできません。
- ※弊社ではバスの手配は行っておりません。
見学可能な日時
毎週月曜日~金曜日(祝祭日を除く)
9:30~11:30、13:00~16:30の間で、90分もしくは120分
上記時間枠以外ご希望の場合は、ご相談下さい。
申込期間
見学希望日の6カ月前(第1営業日)から1カ月前まで。
予約方法
0.お申込みの前に
工場見学に際して、確認書の内容をご了承の上、見学の申し込みをお願いいたします。
- ※確認書の事前送付は不要です。
工場見学の当日、確認書にご署名いただきます。
(確認書は当日こちらで準備いたします)

ダウンロードはこちら
1.以下リンク先の申込フォームに必要事項を記載し、送信をお願いいたします。

2.空き状況の確認
空き状況を確認しまして、こちらからご連絡いたします。
ご連絡までに数日かかる場合もございますので、予めご了承下さい。
3.名簿の送付
名簿をダウンロード後、必要事項をご記入の上、メール、FAX、もしくは郵送にて送付下さい。
ご希望見学日の1ヶ月前までには、ご提出をお願いいたします。
- ※弊社は暗号化・パスワード付与されたファイルが添付されたメールは受信できない設定となっております。
申込フォームに記載いただきましたメールアドレスに事前にファイルアップロード用URLをお送りいたします。
(送付先)
日本製鉄株式会社 九州製鉄所八幡地区 総務部庶務室広報サービスセンター
〒804-8501
福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号
FAX:093-872-6868
ダウンロードはこちら
- ※名簿が届きましたら製鉄所内にて事前審査をおこないます。
審査の結果を受けて、最終的な見学可否をお伝えいたしますので、ご了承下さい。
ご来場方法
アクセス・地図をご覧ください。