工場見学のご案内(大分地区)

X
facebook

ご見学内容

世界最大級の高炉は車中よりご見学、圧延工程は参観通路を歩いてご見学いただきます。

ご見学標準コース

約90分 (概況説明、DVDによる製鉄所紹介、工場見学、質疑応答)

  • 圧延工程は、厚板工場または熱延工場をご見学いただきます。

ご見学申し込み方法

ご見学可能な日時

毎週月曜日~金曜日
9:00~11:30、13:00~16:30の間で約90分

  • 土、日、祝祭日は見学できません。
  • 都合により見学をお断りすることがございますので、必ずお電話でご確認ください。
  • 見学時間にコミュニケーションセンターへお越しください。
  • 上記時間枠以外ご希望の方は、ご相談下さい。

ご見学者の条件

バスでご来場いただける、10名以上の団体(バスの上限は4台/団体)。
小学校5年生から75歳まで。小学生は引率者の同行が必要となります。

  • 75歳以上の方は車中見学。
  • 工場見学時の安全面を考慮し、年齢制限をさせていただきます。
  • バス以外での見学はできません。
  • お越し頂いたバスに案内の者が添乗し、ご案内致します。
  • 弊所ではバスの手配は行っておりません。

お申し込み受付期間

見学日の1ヶ月前までに電話でお申し込みください。
所定の定員に達した場合、その時点で受け付けを終了させていただきます。

お申し込み方法

  1. 1まずは、団体の責任者がお電話で空き状況を確認してご予約ください。
  2. 2電話での申し込み後、下記の見学申込書・確認書・名簿をダウンロードして、必要事項を記入の上、見学日の1ヶ月前までにFAXにて返送ください。

九州製鉄所 大分地区 コミュニケーションセンター
電話 097-553-2009 / FAX 097-553-2471

メールアドレスoitaworks.001-com-c@jp.nipponsteel.com

ご連絡いただく事項

  • 見学希望日時
  • 学校名と学年、団体名、見学者氏名
  • 団体の所在地
  • 人数
  • 代表者の連絡先
  • 見学目的
  • バスの台数
ご来場方法

アクセス・地図をご覧ください。

ご見学の際のご注意

  • 安全上、かかとの低い靴(サンダル、草履等は除く)の準備をお願いいたします。
    また、長そで・長ズボンの着用を安全上推奨いたします。
  • 見学前にアルコール類の摂取をされている方は、見学をご遠慮いただきます。
  • 工場内には高温多湿の場所もあります。熱中症予防の為に、各自飲み物のご持参をお勧めします。
  • お受けした見学の希望日時につきましては、天災等の事由により、急遽見学をお断りする場合もございます。 予めご了承ください。
  • その他、当日の注意事項等は、別紙1「確認書」をご確認ください。