製鉄所
常に世界に誇る最先端製品を生み出し続ける製造拠点であるとともに、地域の皆様に愛され、共に成長する製鉄所であり続けることを目指しています。
九州製鉄所
適用規格 | 登録範囲 | JICQA 登録番号 |
有効期限 | 備考 | ダウン ロード |
---|---|---|---|---|---|
ISO9001 |
|
0031 | 2026/08/04 | ||
ISO9001 | 電縫鋼管の設計・開発と製造 | 4724 | 2027/12/9 |
JIS番号 | 製品名称 | 認証番号 | 認証 区分 |
備考 | ダウン ロード |
---|---|---|---|---|---|
A 5523 | 溶接用熱間圧延鋼矢板 | QA0806002 | G-1 | ||
A 5528 | 熱間圧延鋼矢板 | ||||
E 1101 | 普通レール及び分岐器類用特殊レール | QA0806003 | E-1 | ||
A 5525 | 鋼管ぐい | QA0806004 | G-3 | ||
A 5530 | 鋼管矢板 | ||||
G 3444 | 一般構造用炭素鋼鋼管 | ||||
G 3101 | 一般構造用圧延鋼材(熱延鋼板及び鋼帯) | QA0807009 | G-1 | ||
G 3106 | 溶接構造用圧延鋼材(熱延鋼板及び鋼帯) | ||||
G 3136 | 建築構造用圧延鋼材(熱延鋼板及び鋼帯) | ||||
G 4051 | 機械構造用炭素鋼鋼材(熱延鋼板及び鋼帯) | ||||
G 4053 | 機械構造用合金鋼鋼材(熱延鋼板及び鋼帯) | ||||
G 3131 | 熱間圧延軟鋼板及び鋼帯 | QA0807010 | G-2 | ||
G 3141 | 冷間圧延鋼板及び鋼帯 | ||||
G 3302 | 溶融亜鉛めっき鋼板及び鋼帯 | ||||
G 3314 | 溶融アルミニウムめっき鋼板及び鋼帯 | ||||
G 4304 | 熱間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯 | QA0806001 | G-16 |