大気の保全(釜石地区)

X
facebook
  • 北日本製鉄所 釜石地区では、発じん飛散を未然に防ぐ設備を備えています。
  • 排ガス中の99%以上のちりを除去しています。

粉じん対策

パイプコンベア

燃料の石炭ヤードは、粉じんの飛散防止のために密閉型のパイプコンベアを用いています。

防じん塀

貯蔵する石炭ヤードは、防じん塀を設置して季節風による粉じん飛散を防止しています。

排ガス対策

発電所電気集じん機

発電時に出る排ガス中のすす等を、静電気を利用し99%以上除去しています。

発電所脱硫装置

石炭中の硫黄分より発生するSOxの95%以上を脱硫装置で除去します。
NOx対策として、低NOxバーナーを採用しています。
煙突から排出されているのは水蒸気です。

地域への環境活動

環境月間には当所と地域との境界の清掃や、官公庁が主催する環境関連行事に参加しています。
写真は当所保有地の中番庫おいて環境整備(ゴミ拾いや草刈り)を行なっている模様です。

日本製鉄の環境への取り組み

鉄づくりにおける世界トップレベルの技術力をもって、鉄鋼業界における環境への取り組みをリードしています。