日本製鉄グループのSDGsへの貢献

「鉄」は社会やくらしのいたるところで使われるほか、地震や気候変動に伴う異常気象等の自然災害に対するインフラの強靭化にも貢献しており、私たちのくらしを便利で快適なものにしています。また、資源が豊富でリサイクル性も高く、更なる軽量化・長寿命化等を通じて環境負荷軽減に寄与する等、SDGsの実現に欠かせない素材です。
こうした「鉄」を供給する当社では、3つのエコと革新的技術および、カーボンニュートラルビジョンの推進により気候変動対策に取り組むとともに、製造時の副生ガス等の有効活用や水の循環再生利用、社内外で発生する副産物や廃棄物の再資源化等、資源を無駄にしない持続可能な取り組みも積極的に進めています。

具体的な取り組み事例