
自動車
時代が変わり、クルマが変わり始めています。
運転から解放される、必要なエネルギーが変わる、クルマ同士がつながる。さらにこの先、新しい考え方のクルマが世界中で生まれていくなか、私たちにできることは、いったい何だろう?
日本製鉄は、無限の可能性を秘めた、未来の素材である「鉄」をさらに極め、カーボンニュートラル社会の実現に貢献します。
素材はもちろん、設計・加工の技術をも進化させ続け、これからのクルマに求められる総合的なソリューションをご提案します。クルマそのものだけでなく、乗る人々の生活や、走る街並み、地球環境、クルマにまつわる未来すべてを想像し、共にデザインする。そんなパートナーであり続けることを、私たちは使命と考えています。
日本製鉄の次世代自動車開発サポート
次世代自動車の開発を支える4つの技術領域を紹介し、クルマの未来に貢献します。(02:30)
日本製鉄がデザインするクルマの未来
次世代の自動車開発に向けて、当社グループが提案する先進商品・技術をご紹介します。(01:30)
次世代自動車向けソリューション
NSafe®-AutoConcept
高機能製品・ソリューション技術によって、カーボンニュートラル社会の実現を目指します。(03:07)
要素技術から探す

高強度CVTプーリー用鋼
材料
耐摩耗性と耐ピッチングに優れた高強度CVTプーリー(シーブ含む)用鋼。

高炭素鋼板(ハイカーボン)
材料
優れた加工性、耐摩耗性、焼き入れ性を有した、高機能ハイテン。

高強度コモンレール用鋼
材料
クリーンディーゼルに必要不可欠な高内圧疲労特性を有したコモンレール用鋼。

クリーン・ディーゼル用燃料噴射管
材料
排ガスクリーン化に貢献する高圧型燃料噴射用シームレス鋼管。
製品に関するお問い合わせ
会社団体名、お問い合わせ内容等の記載に漏れや不備がある場合や、お見積りに関するご質問等については、
回答できない場合もございますので、予めご了承ください。























































