第96回 都市対抗野球大会 ご声援ありがとうございました!【鹿島地区】

日本製鉄株式会社

東日本製鉄所鹿島地区

鹿島硬式野球部は、8月28日から開催された第96回 都市対抗野球大会(於:東京ドーム)に鹿嶋市代表として出場しました。

初戦は9月2日に行われ、札幌市代表のJR北海道硬式野球クラブと対戦しました。
試合は、2点を追う5回、山本選手、揚村選手、池間選手の3連打で1点を返すも、1点を追加され1-3で迎えた6回、松田選手、山口(駿)選手の連打で再び1点差に詰め寄ります。
7回には敵失で同点とし、なおも1死3塁のチャンスで生田目選手がタイムリーヒットを放ち勝ち越しに成功しました。
その後、同点に追いつかれ、試合は延長タイブレークに突入すると、金城投手が相手の攻撃を0点に抑え、その裏、無死満塁で今里選手が中犠飛を放ち劇的なサヨナラ勝利を決めました。

続く2回戦は9月4日に行われ、北関東第一代表のSUBARUと対戦しました。
試合は、先発の諸見里投手が4回2/3を1失点と粘投し試合をつくるも、相手投手を打ち崩すことができず1-5で敗れ2回戦敗退となりました。

スタンドには、鹿嶋市をはじめとした多くの地域の皆さん、そして直協含めた皆さんが応援に駆け付け選手に大きな声援を送りました。

今後は、10月28日から開催される第50回 社会人野球日本選手権大会の出場権獲得に向け、更なるレベルアップを目指し練習に取り組んでいきます。

引き続きのご声援をよろしくお願い致します!!

第96回都市対抗野球大会 試合結果
先発した土屋投手(左)と6回から救援し好投した金城投手(右)
5回にヒットを放ちチャンスをつくった山本選手(左)と揚村選手(右)
山本選手、揚村選手に続き、池間選手がヒットを放ち山本選手がホームイン
6回 松田選手(左)と山口(駿)選手(右)の連打で1点差に
7回1死3塁で勝ち越しタイムリーヒットを放つ生田目選手(左)と10回タイブレークでサヨナラ中犠飛を放つ今里選手(右)
今里選手の中犠飛によりホームインし喜ぶ池間選手
先発し粘投した諸見里投手と選手たちに声をかける藤澤監督
諸見里投手に続き粘投した山口(直)投手(左)9回に2塁打を放った髙岡選手(エイジェックからの補強)(右)
最後まで粘り強い投球を見せた古川投手(左)と守屋投手(右)
応援団長として毎試合応援にかけつけた安光副所長(左)と鹿嶋市代表として始球式をしていただいた田口鹿嶋市長(右)
チア・応援団の皆さんがドーム内を盛り上げてくれました
吹奏楽部の皆さんも一丸となって応援席を盛り上げました
多大なるご声援、ありがとうございました!

東日本製鉄所鹿島地区 総務部鹿島総務室

TEL:0299-84-2273