工場見学のご案内(鹿島地区)
鹿島地区では工場見学を受け付けております。受付時間など次の内容をご確認の上、まずはお電話にてご予約ください。
また、安全にご見学いただくため、留意事項につきましても必ずご確認いただきますよう、お願いいたします。

電話予約・お問合せ先
受付日時 | 平日 8:30~17:00 |
---|---|
受付窓口 | 日本製鉄(株)東日本製鉄所鹿島地区 広報センター(人材育成センター内) 〒314-0014 茨城県鹿嶋市光953-16番地 |
見学区分 |
|
連絡先 | TEL 0299-90-3616 |
注意事項 |
|
1.学校団体
対象 | 小学校・中学校・高校・大学・各種専門学校等学校団体 ※採用関係は除く |
---|---|
年齢制限 | 小学校5年生以上 ※4年生以下は要相談 |
受入人数 | 最大85名 バス2台 |
見学対応日・時間 | 月~金(祝祭日除く) ①9:00 ②9:30 ③10:00 ④13:00 ⑤13:30 ⑥14:00 |
見学内容 |
|
申込方法 |
|
2.オンライン工場見学
対象 | 小学校・中学校 |
---|---|
年齢制限 | 小学校5年生以上 ※4年生以下は要相談 |
受入人数 | 制限なし |
見学対応日・時間 | 月~金(祝祭日除く) 9:00~16:00 |
見学内容 |
|
申込方法 |
|
注意事項 | 当日はビデオ会議ツール(Microsoft Teams)を使用します。 複数の端末を使用される場合、回線の混雑や入出許可等に時間を要する為、一台の端末での参加を推奨しております。 |
工場見学にあたっての留意事項
- ※必ずご一読ください。
- 1工場内は、長い距離や急な階段等を徒歩で移動いただくこともございます。安全にご見学いただくため、長袖、長ズボン、運動靴またはかかとの低い靴をご着用の上、お越しください。
- ※半袖、半ズボン、七分丈の服、スカート、スパッツ、サンダル、ハイヒール等での見学はご遠慮いただいております。
- 2見学時は所定の保護具を着用いただきます
- 3水分補給のためのお飲み物は適宜お持ちください。
- 4構内での写真・動画の撮影はお断りいたします。
- 5飲酒されてのご来所及び工場見学中は禁煙とさせて頂きます。
- 6構内車両走行中は、全席シートベルトを装着いただきます。
- 7工場の稼動状況によりご見学内容の変更や、天災等の事由により急遽見学をお断りする場合もございますので予めご了承ください。
- 8お申込みにかかる通信費等の費用はお申込者様にてご負担いただきますようお願いいたします。
- 9体調不良の場合は参加をお控えください。また、マスクの着用はお客様の判断に委ねます。
- 10見学に際しましては係員の案内に従って行動してください。