ProStruct

NIPPON STEEL

高耐食めっき鋼板 × 軽量形鋼部材ソリューション技術(成形、加工)

  • 早く・経済的
  • 使いやすく・確実
  • 環境にやさしく・持続的

技術検討・技術提案を相談する

「高耐食めっき鋼板」×「軽量形鋼部材ソリューション技術」は、以下①~③の適用により、「長寿命化」、「鋼材量削減」、「施工性向上」、「製造コスト低減」を実現するソリューションです。
①要求耐久性能に応じためっき種やめっき付着量の適用
②要求特性に沿った断面形状や鋼材強度の最適化
③プレノッチ加工(成形ライン内での切欠き穴あけ加工)形鋼の適用

高耐食めっき鋼板

高耐食めっき鋼板
(ZEXEED®、ZAM®、スーパーダイマ®、)

本製品の詳細情報はコチラ

軽量形鋼部材ソリューション技術

軽量形鋼部材ソリューション技術
(成形、加工)

本製品の詳細情報はコチラ

高耐食めっき鋼板 × 軽量形鋼部材ソリューション技術のメリット

  • 鋼材量の削減が可能断面形状×鋼材強度の最適化により、鋼材量の削減が可能です。
  • 部材の長寿命化が可能高い耐食性により部材の長寿命化が図れます。
  • 加工費削減、新機能付与が可能プレノッチ加工により、後工程省略による加工費削減が可能です。
    また、穴形状や穴位置の種々の組合せにより新機能の付与が可能です。

当社高耐食めっき鋼板の種類と耐食性能

耐食性に優れた表面処理鋼板、長寿命化・ライフサイクルコスト削減に貢献

ZEXEED図

■ ZAM®、スーパーダイマ®

溶融亜鉛めっき(GI)の約5倍

■ ZEXEED®

ZAM®、スーパーダイマ®の約2倍

※平面部めっき腐食減量を基に耐食性能を算定
(複合サイクル腐食実験JASO M609-91法、50サイクル)当社調べ

高耐食めっき鋼板の詳細はこちらから

適用例

溶接ロボットを用いた極厚鋼板の高能率溶接

ガードレール

詳細はコチラ

溶接ロボットを用いた極厚鋼板の高能率溶接

胴縁、母屋、ぶどう棚

詳細はコチラ

溶接ロボットを用いた極厚鋼板の高能率溶接

外壁下地材・床小梁(低伝熱形鋼)

詳細はコチラ

溶接ロボットを用いた極厚鋼板の高能率溶接

太陽光架台

詳細はコチラ

※出展:日鉄鋼板株式会社「ロールフォーミングプロダクトガイドカタログP4、5、15」、「ZAM®製胴縁カタログ 表紙、P1」

ProStructでは、既存のパッケージのみならず、そのパッケージを基にしたニーズに合わせた技術協力が可能です。
導入ご検討される際は、ぜひご相談ください。