日本製鉄 NIPPON STEEL
  • 企業情報トップ
    • トップメッセージ
      • 会社概要
      • 企業理念
      • 日本製鉄グループ事業内容
      • 沿革
      • 役員
      • 組織
      • 拠点・グループ会社一覧
    • デジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の推進
    • 資機材調達
    • コーポレート・ガバナンス
    • 早わかり日本製鉄
      • 世界は鉄でできている。
      • 動画一覧
      • 刊行物一覧
      • 広告一覧
      • 公式SNS
      • 日本製鉄メール配信サービス
      • 発見!製鉄所のプラスチックリサイクル
      • 鉄のひみつ
      • おしごと年鑑
      • 日本製鉄グループのSDGsへの貢献
      • 工場見学
  • 製品情報トップ
      • 厚板
      • 薄板
      • 棒鋼・線材
      • 建材
      • 鋼管
      • 交通産機品
      • チタン
      • ステンレス
      • 鉄鋼スラグ
    • 用途から探す
      • 用途から探すトップ
      • 自動車
      • エネルギー
      • インフラ
      • 家電・OA
      • 意匠系ブランド群
    • 強みから選ぶ
      • 強みから選ぶトップ
      • 軟らかく強い
      • さびを制する
      • 自在につなぐ
      • 可能性は無限
      • 磁性を持つ鉄
      • 水素に強い鉄
      • 若き金属の可能性と夢
      • 何度でも生まれ変わる
      • ニュース・展示会情報
      • カタログダウンロード
      • 安全データシート(SDS)のお申し込み
      • 製品に関するお問い合わせ
  • 技術開発トップ
      • 自動車
      • エネルギー・造船
      • 建設
      • 鉄道
      • 電機・家電
      • 容器
      • さまざまな材料開発
      • 環境
      • プロセス
      • 基盤研究
    • 技術開発本部/研究所
    • 受賞実績
    • 技術論文・技報
  • カーボンニュートラル
  • サステナビリティトップ
    • 日本製鉄グループのSDGsへの貢献
    • 株主・投資家とともに
    • サステナビリティ トピックス
    • 各種レポート
    • GRIガイドライン対照表
    • サステナビリティ課題におけるマテリアリティ
      • 安全衛生
      • 環境
      • 防災
      • 品質管理・保証
      • 研究開発
      • 知的財産
      • 生産・サプライチェーンマネジメント
      • 人権の尊重
      • ダイバーシティ&インクルージョン
      • 人材の活用と育成
      • 地域環境の保全・創造活動の推進
      • 教育支援、スポーツ・文化支援を中心とした社会貢献活動
    • コーポレート・ガバナンス
    • 社外からの表彰
    • 発見!製鉄所のプラスチックリサイクル
  • 株主・投資家情報トップ
    • 経営方針
    • 財務・業績について
    • IR資料室
    • 株式・債券情報
    • 個人投資家の皆様へ
    • IRトピックス
    • IRサイトマップ
    • IRカレンダー
    • IRに関するよくあるご質問
    • IRサイトの使い方
  • 採用情報トップ
    • 新卒採用情報
    • キャリア採用情報
    • アルムナイネットワーク情報
  • JP
  • EN
  • CN
お問い合わせ
FACT BOOKFACT BOOK

日本製鉄ファクトブック 2022

日本製鉄ファクトブック
  • ◆日本製鉄グループ企業理念・社員行動指針
  • ◆会社の概況
    • 概要
    • グループの事業内容
    • 経営体制
    • コーポレート・ガバナンス
    • 沿革
  • ◆役員およびフェロー
  • ◆組織
  • ◆経営計画
  • ◆グループ会社の再編・事業統合
  • ◆グローバルネットワーク
  • ◆環境への取り組み
  • ◆デジタルトランスフォーメーション戦略
  • ◆人事・労働
  • ◆決算
  • ◆製鉄事業
  • ◆世界の鉄鋼業
  • ◆エンジニアリング事業
  • ◆ケミカル&マテリアル事業
  • ◆システムソリューション事業
  • ◆技術・研究開発
  • ◆社会貢献
  • ◆IR
  • ◆広報
  • ◆関係会社
  • ◆事業所一覧

Text Size:

  • S
  • M
  • L
  • print

会社の概況

沿革

  • 2022年

    製鉄所の再編成
    (室蘭製鉄所と東日本製鉄所釜石地区を「北日本製鉄所」に再編成)

  • 2021年

    「日本製鉄グループ中長期経営計画」を策定

  • 2020年

    日鉄日新製鋼㈱と合併
    製鉄所の統合・再編成
    (「室蘭製鉄所」、「東日本製鉄所」、「名古屋製鉄所」、「関西製鉄所」、「瀬戸内製鉄所」、「九州製鉄所」の6製鉄所体制に統合・再編成)

  • 2019年

    日本製鉄株式会社[NIPPON STEEL CORPORATION]に商号変更
    山陽特殊製鋼㈱を子会社化
    日新製鋼㈱を完全子会社化

  • 2017年

    日新製鋼㈱を子会社化

  • 2014年

    製鉄所の統合・再編成
    (八幡製鉄所と小倉製鉄所、和歌山製鉄所と堺製鉄所、君津製鉄所と東京製造所を統合し、各々「八幡製鉄所」、「和歌山製鉄所」、「君津製鉄所」に再編成)

  • 2012年

    10月1日、新日鐵住金株式会社[NIPPON STEEL & SUMITOMO METAL CORPORATION]が発足

新日鉄

  • 2011年

    住友金属工業㈱との経営統合の検討開始について合意

  • 2006年

    エンジニアリング事業を分社し新日鉄エンジニアリング㈱へ承継
    新素材事業を分社し新日鉄マテリアルズ㈱へ承継

  • 2003年

    住友金属工業㈱とステンレス事業を統合し新日鐵住金ステンレス㈱を設立

  • 2002年

    住友金属工業㈱、㈱神戸製鋼所と3社間提携検討委員会の設置で合意
    都市開発事業の全営業を㈱新日鉄都市開発に承継

  • 2001年

    エレクトロニクス・情報通信事業部と新日鉄情報通信システム㈱を事業統合し新日鉄ソリューションズ㈱を設立

  • 2000年

    製鉄事業において品種事業部制を導入

  • 1997年

    シリコンウェーハ事業部を設置(2004年4月廃止)

  • 1993年

    LSI事業部を設置(1999年4月廃止)

  • 1991年

    中央研究本部と設備技術本部を統合し技術開発本部を設置、総合技術センターを設置

  • 1989年

    都市開発事業部を設置

  • 1987年

    エレクトロニクス・情報通信事業本部、新素材事業本部、ライフサービス事業部(1992年6月都市開発事業部と統合)を設置

  • 1986年

    エレクトロニクス事業部を設置

  • 1984年

    新素材事業開発本部を設置
    新日鐵化学㈱発足(新日本製鉄化学工業㈱と日鐵化学工業㈱との合併)

  • 1974年

    エンジニアリング事業本部を設置

  • 1971年

    富士三機鋼管㈱を合併、大分製鉄所を設置

  • 1970年

    新日本製鐵株式會社 [NIPPON STEEL CORPORATION]発足(八幡製鐵㈱と富士製鐵㈱が合併)

  • 1968年

    八幡製鐵㈱が八幡鋼管㈱を合併

  • 1967年

    富士製鐵㈱が東海製鐵㈱を合併し名古屋製鉄所と改称

  • 1965年

    八幡製鐵㈱が君津製鉄所を設置

  • 1961年

    八幡製鐵㈱が堺製鉄所を設置

  • 1958年

    富士製鐵㈱と中部財界とが共同出資で東海製鐵㈱を創立、八幡製鐵㈱が戸畑製造所を設置

  • 1955年

    八幡製鐵㈱が光製鉄所を設置

  • 1950年

    八幡製鐵株式會社[Yawata Iron & Steel Co., Ltd.](八幡製鉄所)、富士製鐵株式會社[Fuji Iron & Steel Co., Ltd.](室蘭、釜石、広畑の各製鉄所と川崎製鋼所)がそれぞれ発足

住友金属

  • 2012年

    ㈱住友金属小倉、㈱住友金属直江津と合併

  • 2011年

    新日本製鐵㈱との経営統合の検討開始について合意

  • 2008年

    チタン事業を会社分割し、㈱住友金属直江津に継承

  • 2003年

    ステンレス事業を会社分割し、新日鐵住金ステンレス㈱を設立
    和歌山製鉄所上工程部門を会社分割し、㈱住金鋼鉄和歌山を設立(2018年当社と合併)

  • 2002年

    新日本製鐵㈱、㈱神戸製鋼所と3社間提携検討委員会の設置で合意
    シリコンウエーハ事業を㈱シリコンユナイテッドマニュファクチュアリング(現SUMCO)に譲渡

  • 2000年

    小倉製鉄所を㈱住友金属小倉に専業会社化
    直江津製造所を㈱住友金属直江津に専業会社化

  • 1998年

    住友シチックス㈱と合併

  • 1994年

    鹿島ステンレス鋼板製造所を鹿島製鉄所に統合

  • 1992年

    日本ステンレス㈱と合併(直江津製造所、鹿島ステンレス鋼板製造所を設置)

  • 1990年

    エレクトロニクス事業部発足

  • 1988年

    鋼管製造所(海南)を和歌山製鉄所に統合

  • 1980年

    住友海南鋼管㈱を合併(海南鋼管製造所を設置)

  • 1977年

    エンジニアリング本部を設置

  • 1974年

    波崎研究センタを開設(現 波崎研究開発センター)

  • 1968年

    鹿島製鉄所を開設

  • 1966年

    海南鋼管㈱を設立

  • 1963年

    磁鋼、電子材料製造部門を分離し、住友特殊金属㈱を設立

  • 1961年

    航空機器事業部門を分離し、住友精密工業㈱を設立

  • 1959年

    伸銅、アルミニウム圧延部門を分離し、住友軽金属工業㈱を設立
    中央技術研究所を開設(現 尼崎研究開発センター)

  • 1953年

    小倉製鋼㈱を合併し、小倉製鉄所を設置

  • 1952年

    住友金属工業株式会社[Sumitomo Metal Industries, Ltd.]に商号変更

  • 1950年

    製陶部門を分離し、鳴海製陶株式会社を設立

  • 1949年

    新扶桑金属工業株式会社[Shin-Fuso Metal Industries, Ltd.]を設立(会社設立)

  • 前へ
  • 次へ
株主・投資家情報
  • IRトピックス
  • IRサイトマップ
  • IRカレンダー
  • IRに関するよくあるご質問
  • IRサイトの使い方
経営方針
  • 日本製鉄グループの企業理念
  • トップメッセージ
  • 経営計画・事業戦略
  • コーポレートガバナンス
  • 情報開示・対話に関する基本方針
  • 財務及び事業の方針の決定を支配する者の在り方に関する基本方針について
  • 事業等のリスク
財務・業績について
  • 財務・投資戦略
  • 連結業績ハイライト
  • 実績と業績見通し
  • セグメント情報
  • 業績チャートジェネレーター
IR資料室
  • 決算情報
  • 経営計画・事業戦略
  • 統合報告書
  • アデショナル・ファクト
  • 有価証券報告書
  • 中間報告書
  • コーポレートガバナンス報告書
株式・債券情報
  • 株価チャート
  • 株主還元・配当
  • 資本金・株式情報
  • 格付・社債・借入金情報
  • 株式手続のご案内
  • 株主総会
  • アナリストカバレッジ
  • 定款・株式取扱規程
  • 電子公告
個人投資家の皆様へ
  • 早わかり日本製鉄
  • 株主優待
  • 会社概要
  • 個人投資家向け説明会
  • 株主様向け経営概況説明会
  • 経営方針
  • 株主還元・配当
  • 株式手続のご案内
  • 製造工程のご紹介
  • 株主総会
サステナビリティ課題におけるマテリアリティ
  • 利益確保と企業価値向上
  • 利益の還元
サステナブルファイナンス
  • グリーンボンド
  • 企業情報
    • トップメッセージ
    • デジタルトランスフォーメーション
    • 資機材調達
    • コーポレート・ガバナンス
    • 早わかり日本製鉄
  • 製品情報
    • ニュース・展示会情報
    • カタログダウンロード
    • 製品に関するお問い合わせ
  • 技術開発
    • 技術開発本部/研究所
    • 受賞実績
    • 技術論文・技報
  • カーボンニュートラル
  • サステナビリティ
    • 安全・環境・防災
    • 品質
    • 生産
    • 人材、ダイバーシティ&インクルージョン
    • 地域・社会との共生
    • コーポレート・ガバナンス
  • 株主・投資家情報
    • 経営方針
    • 財務・業績について
    • IR資料室
    • 株式・債券情報
    • 個人投資家の皆様へ
    • IRトピックス
    • IRサイトマップ
    • IRカレンダー
    • IRに関するよくあるご質問
    • IRサイトの使い方
  • 採用情報
    • 新卒採用情報
    • キャリア採用情報
    • アルムナイネットワーク情報
  • Newsroom
  • 製鉄所一覧
  • ご利用にあたって
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 個人情報保護方針
  • クッキー使用について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • YouTube
    日本製鉄
    YouTube
    公式アカウント
  • X
    日本製鉄
    X公式アカウント
Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.
ページアップ