2010年入社 製銑部製銑工場所属

X
facebook

製銑部製銑工場
出身地:和歌山県

現在の仕事内容は?

鉄鉱石を溶かして鉄を作る高炉の炉前職場で働いています。
炉前職場は高炉内で出来た溶銑(ようせん・・溶けた鉄)を高炉から取り出して、耐火物製の容器に入れる作業を行う職場です。高炉から溶銑を出すために高炉に孔(穴)を開けたり、順番に容器に溶鉄を流し込むための機械を操作したり、溶けた鉄が冷えて固まらないように溶銑に保温材をかける作業をしています。

仕事のやりがい

高炉は製鉄所のシンボルです!!開孔機という機械を操作して高炉に孔を開けて、『スカッ!』と溶けた鉄が勢い良く出て来た時や、高炉内の溶銑がなくなった時に、耐火性粘土を上手く孔に詰めて『ピタッ!』と鉄の出を止めた時は『やった!』という気分になります。非常に暑い職場ですが、鉄づくりのスタート地点でもあり、とてもやりがいがあります。