COR-TEN®
COR-TEN®は、鋼の最大の弱点であるさびをさびで防ぐという独特の形で克服した耐候性鋼です。
- ※COR-TEN®はUnited States Steel Corp.の登録商標です。

特長
- COR-TEN®は、鋼の最大の弱点であるさびをさびで防ぐという独特の形で克服した耐候性鋼です。
- COR-TEN®を裸仕様で大気中に放置すると、初めは普通鋼と同様にさびますが、やがて合金元素の働きにより表面に緻密な保護性さびを形成し、以降のさび進展を抑制します。
耐候性
- COR-TEN®は、耐候性がすぐれていますから、無塗装で使用することも可能です。
- 再塗装費が軽減できる経済効果があるだけでなく、保護性さびの落着いた色調によって美的効果をあげられます。
塗装性
- 塗膜寿命が永く、再塗装費用が節減できます。
溶接性
- 手溶接、潜弧溶接など、いずれの方法でも容易に溶接できます。
- また薄手材については、スポット溶接も可能です。
加工性
- 冷間加工、熱間加工をはじめガス切断など、同一強度レベルの普通鋼とほぼ同様に行えます。
さびの経年変化

使用初期は、黄色を呈しますが、徐々に茶色に変色し一般的な環境においては、1~2年で落ち着いた黒茶色になります。その後の変化は少ないですが、より深い茶色へと変わっていきます。
採用事例
無塗装仕様(裸仕様)
北海道百年記念塔(札幌)




無塗装仕様(さび安定化補助処理仕様)
第二保津川橋梁(京都)

塗装仕様
泊大橋(沖縄)

VINCOR®
VINCOR(VINtage COR-ten)は、出荷段階から経年変化した状態とすることで、初期段階の色調に配慮したCOR-TENです。 千曲鋼材(株)(TEL 047-354-5721)が製造・販売する製品です。
レストランエントランス

色合いを数値化し再現

- ※色彩と相関が高い指数を用いることで、色合いを数値化し再現します
この製品に関する製品FAQ
この製品に関するお問い合わせ
会社団体名、お問い合わせ内容等の記載に漏れや不備がある場合や、お見積りに関するご質問等については、
回答できない場合もございますので、予めご了承ください。



