化学工業用シームレス管(ステンレス鋼・Ni基合金)

ステンレス鋼・Ni基合金管は、耐食性・耐熱性・低温特性に優れた性質を持っており、従来より石油精製・石油化学および電力・ガスといったエネルギー分野において、過酷な環境に応える素材として使用されてまいりました。
近年はその高い意匠性を活かした建築構造用分野、さらに清浄度の要求の高い半導体・液晶製造装置向けといった新しい需要分野も急伸しております。
優れた技術と素材から製品に至るまで厳格な品質管理のもとに製造される当社のステンレス鋼・Ni基合金管は各方面でご好評をいただいております。

特長

1. 一貫した品質管理

お客さまのニーズにあった材料をお届けするため、材料設計の段階から一貫管理を行っております。
原料処理、製鋼の段階から厳重な品質管理を行っており、均質な材料をお届けしています。

2. 豊富な鋼種

JIS規格、ASTM規格鋼種以外に、当社が独自に開発した特徴のある鋼種も提供しております。

3. 多数の認証取得

JIS、TUVおよび船級規格など、多くの認証および認定を取得しています。

4. 充実した工程管理およびサービス体制

合理的な工程管理により生産しており、納期についても十分ご満足いただけます。
また、豊富な研究、経験および実績をもとに適切な技術サービスを行っております。

高機能鋼種のご紹介

YUS®270 耐海水性オーステナイト系ステンレス鋼管

20Cr-18Ni-6Mo-0.7Cu-0.2N-LC/相当鋼種:JIS G3463 SUS312LTB、ASTM S31254

特長

  1. 1海水などの塩化物に対して優れた耐食性を有します。
  2. 2塩酸、有機酸に対しても良好な耐食性を有します。
  3. 3オーステナイト系ステンレス鋼SUS316などや二相系ステンレス鋼よりも、塩化物に対して優れた応力腐食割れ抵抗を有しています。
  4. 4625系の溶接材料を使用して通常オーステナイト系ステンレス鋼と同様の溶接ができます。

用途

海水熱交換器鋼管、海水淡水化プラント配管

347AP
耐ポリチオン酸応力腐食割れに優れたオーステナイト系ステンレス鋼管

18Cr-10Ni-0.3Nb/相当鋼種:ASTM S34751、ASME Code Case 2196

特長

  1. 1PWHT(溶接後熱処理)が不要で優れた耐ポリチオン酸SCC性を有します。
  2. 2SUS347よりも優れたSUS304と同等の溶接性を有します。
  3. 3SUS347と同等程度の高温強度を有します。

NEXAGE®347AlPha
耐ポリチオン酸応力腐食割れ性および耐応力緩和割れ性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼管

18Cr-11Ni-3Cu-Mo-Nb-B-N/ASTM S34752準拠、ASME Code Case 2984

特長

  1. 1PWHT(溶接後熱処理)無しで優れた耐ポリチオン酸応力腐食割れ性(耐ポリチオン酸SCC)を発揮します。
  2. 2優れた耐応力緩和割れ性を発揮します。
  3. 3溶接性はSUS347Hよりも優れており、SUS304と同等です。
  4. 4SUS347Hと同等以上の高温強度特性を有します。

NEXAGE®317AP
耐ポリチオン酸応力腐食割れおよび耐ナフテン酸腐食に優れたオーステナイト系ステンレス鋼管

17Cr-14Ni-3Mo-0.3Nb-N/相当鋼種 ASTM S31740、ASME Code Case 3038

特長

  1. 1PWHT(溶接後熱処理)が不要で、優れた耐ポリチオン酸SCC性および 耐ナフテン酸腐食性を有します。
  2. 2SUS317Lよりも高温にて優れた相安定性を有します。
  3. 3SUS317Lと同等程度の機械特性を有します。
  4. 4617溶材や625溶材等、高Mo含有のNi基溶接材料の使用が可能です。

HRX19®、HYDLIQUID®
耐水素脆性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼

22Cr-13Ni-5Mn-2Mo-0.3N-Nb-V/日本製鉄オリジナル規格(ASME SA-312 TPXM-19準拠)

特長

HRX19®
  1. 1高Ni当量の成分設計により最高クラスの耐水素特性を保有
  2. 2ASME TPXM-19の規格範囲内で成分、製法を最適化。XM-19よりも約15%、SUS316Lよりも約50%の高強度化を実現
  3. 3溶接性が良好で、溶接部も母材と同等の機械特性および耐水素特性を得ることが可能
HYDLIQUID®
  1. 1低温の液化水素用途にV、Nb、Nを最適化
  2. 2母材、溶接部共に-196˚Cにおける横膨出量≧0.46mmを達成
    • ASME Section VIII Division 1 (1998) part UHA 要求
  3. 3強度はASME TPXM-19の規格要求値を満足
HRX19® 高圧水素用ステンレス鋼「HRX19®」は水素社会に革新をもたらします

NEXAGE®317CU
耐硫酸露点腐食に優れたオーステナイト系ステンレス鋼管

18Cr-16Ni-3.5Mo-4Cu/相当鋼種:ASTM S31730

特長

  1. 1既存鋼(炭素鋼~オーステナイト系ステンレス鋼)より格段に優れ、高Cr-Ni合金と同等レベルの耐硫酸性・耐塩酸性を有します。
  2. 2SUS316Lと同等以上の耐局部腐食性を有します。
  3. 3溶接性に優れ、市販のNi基溶材を使用して、SUS316L鋼並の溶接ができます。

YUS®2120、YUS®2351 高強度二相ステンレス鋼管

YUS®2120:21Cr-2Ni-3Mn-Cu-N /相当鋼種:JIS G3459 SUS821L1TP, G3446 SUS821L1 TKA, G 3463 SUS821L1TB
YUS®2351:23Cr-5Ni-1Mo /相当鋼種:JIS G3459 SUS329J1TP, G3446 SUS329J1 TKA, G 3463 SUS329J1TB

特長

  1. 1合金元素(Ni、Mo)を削除した省合金タイプの二相ステンレスです。
  2. 2SUS304、SUS316Lと同等以上の耐孔食性を有します。
  3. 3室温における耐力がSUS304, SUS316Lの約2倍以上の高強度ステンレス鋼です。

DP3W スーパー二相ステンレス鋼管

25Cr-7Ni-3.2Mo-2W-N 相当鋼種/ASTM S39274、ASME Code Case 2427、NORSOK M-630/M-650

特長

  1. 1優れた局部腐食抵抗を有します。
  2. 2全面腐食(特にサワー環境)に高い抵抗力を有します。
  3. 3優れた機械特性と物理特性を有します。
  4. 4良好な溶接性を有します。
  5. 5低いシグマ相析出に感受性を有します。

DP28WTM 尿素プラント用二相ステンレス鋼管

27.5Cr-7.7Ni-2.2W-Mo-N/相当鋼種:ASTM S32808、ASME Code Case 2496

特長

  1. 1尿素合成溶液中にて優れた耐食性を有します。
  2. 2SCCに対して高い抵抗力を有します。
  3. 3非常に高い機械強度を有します。
  4. 4良好な溶接性を有します。
  5. 5良好な加工性を有します。

YUS®190 高耐食性フェライト系ステンレス鋼管

19Cr-2Mo-Ti-Nb-ULC-LN/相当鋼種:JIS G3463 SUS444TB、ASTM TP444

特長

オーステナイト系ステンレス鋼の欠点である応力腐食割れに対して、優れた性能を発揮し、かつ耐粒界腐食性、耐孔食性、耐すきま腐食性なども大幅に向上させたフェライト系ステンレス鋼です。

  1. 1優れた耐応力腐食割れ性、耐粒界腐食性を有します。
  2. 2耐孔食性、耐すきま腐食性はSUS304以上です。
  3. 3加工性、溶接性が良好です。

用途

温水器用鋼管、海水熱交換器用鋼管

NEXAGE®HR24
エチレンプラント用オーステナイト系ステンレス(高Ni系)合金管

25Cr-38Ni-Mo-Si

NEXAGE®HR24チューブの特長

  1. 113m以上の小径長尺管の提供が可能です。
  2. 2内面ヒレ付管の提供も可能です。
  3. 3優れた高温強度と耐浸炭性を有します。
  4. 4優れた延性を有します。
  5. 5溶接補修が容易です。

NEXAGE®845 経済性に優れた高耐食Ni基合金管

23Cr-47Ni-6Mo-3Cu/相当鋼種:ASTM N06845 ASME Code Case 2794

特長

  1. 1あらゆる環境で高耐食性を発揮します。
  2. 2コストパフォーマンスが優れています。
  3. 3溶接性および成形性が良好です。

NEXAGE®696
耐メタルダスティング性に優れたNi基合金管

30Cr-60Ni-2Cu-1.5Si/相当鋼種:ASTM N06696、ASME Code Case 2652

特長

  1. 1優れた耐高温腐食性(特に浸炭とメタルダスティング)を有します。
  2. 2高い高温強度を有します。
  3. 3優れた熱的安定性を有します。
  4. 4良好な溶接性を有します。

NEXAGE®201
高強度化によりハンドリング性を改善した純Ni

相当鋼種:ASTM N02200、 N02201(低C)

特長

  1. 1規格の範囲内でNb添加し、高強度化することによりハンドリング性を向上します。
  2. 2固溶C量を低減し、耐食性を向上します。

この製品に関する製品FAQ

この製品に関するお問い合わせ

会社団体名、お問い合わせ内容等の記載に漏れや不備がある場合や、お見積りに関するご質問等については、
回答できない場合もございますので、予めご了承ください。