NS-BOX(鋼製地中連続壁部材、鋼製矢板)
NS-BOXはフランジ端部に嵌合継手を持った鋼製部材で、部材相互を連結することにより、信頼性の高い地下壁体を構築することができます。
従来の工法に比べ、薄壁化・現場省スペース・短工期化が可能であり、都市部における地中連続壁や護岸、土留め壁、遮水壁として広く適用することができます。

種類
NS-BOXの選定
NS-BOXは、用途・適用深度・工法により以下のように選定します。

製品紹介
GH(鋼製地中連続壁 コンクリート充填タイプ)
種類


施工実績例

淀川共同溝海老江立坑工事
発注者:国交省近畿地方整備局大阪国道事務所

新駒沢幹線立坑工事
発注者:東京都下水道局

バンコク地下鉄SILOM駅
発注者:MRTA

熱処理用電気炉ピット築造工事
発注者:日本鋳鍛鋼株式会社
SC(鋼製地中連続壁 ソイルセメントタイプ)
種類


施工実績例

熱処理用電気炉ピット築造工事
発注者:日本鋳鍛鋼株式会社

首都高速中央環状新宿線・大橋ジャンクション
発注者:首都高速道路株式会社
BH(鋼矢板(Hタイプ))
種類


特長
- 1高耐力、高剛性壁体
鋼矢板よりも高い断面性能を有することから大深度の土留め壁の構築が可能です。
また、鋼管矢板よりもコンパクトな断面ですから、土留め壁の厚さを薄くすることが可能で、現場の敷地制限に対応できます。 - 2都市部施工が可能
打撃工法のほか圧入工法等の採用により都市部施工に要求される低振動、低騒音施工が可能です。
- 3平坦な壁体面の構築
内部掘削後の土留め壁の壁面は、直線形鋼矢板の使用により、平坦な壁体面の構築が可能です。
- 4現場省スペース
NS-BOX(BH)は小型軽量部材ですから現場でのハンドリングが容易です。小型の重機で施工ができるため現場省スペース化が図れるほか、上空制限のある路下施工にも適しています。
- 5工期短縮
鋼矢板や鋼管矢板と同様、部材建て込み後、早期に掘削ができるための工期短縮が図れます。
BX(鋼矢板(ボックスタイプ))
種類


特長
- 1高耐力、高剛性壁体
鋼矢板よりも高い断面性能を有することから大深度の土留め壁の構築が可能です。
また、鋼管矢板よりもコンパクトな断面ですから、土留め壁の厚さを薄くすることが可能で、現場の敷地制限に対応できます。 - 2平坦な壁体面の構築
内部掘削後の土留め壁の壁面は直線形鋼矢板の使用により、平坦な壁体面の構築が可能です。
- 3高い止水性
直線形鋼矢板の嵌合継手が内外面2ヶ所あるため、施工精度がよく、高い止水性があります。また、直線形鋼矢板継手部に止水材を塗布することにより、継手の止水性を高めることができます。必要に応じて継手閉合部に不透水性材料を充填することにより、より高品位な遮水壁を連続形成することができます。
- 4工期短縮
鋼矢板や鋼管矢板と同様、部材建込み後、早期に掘削等ができるため工期短縮が図れます。
施工実績


この製品に関する製品FAQ
この製品に関するお問い合わせ
会社団体名、お問い合わせ内容等の記載に漏れや不備がある場合や、お見積りに関するご質問等については、
回答できない場合もございますので、予めご了承ください。







