日本製鉄 NIPPON STEEL
  • 企業情報トップ
    • トップメッセージ
      • 会社概要
      • 企業理念
      • 日本製鉄グループ事業内容
      • 沿革
      • 役員
      • 組織
      • 拠点・グループ会社一覧
    • デジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の推進
    • 資機材調達
    • コーポレート・ガバナンス
    • 早わかり日本製鉄
      • 世界は鉄でできている。
      • 動画一覧
      • 刊行物一覧
      • 広告一覧
      • 公式SNS
      • 日本製鉄メール配信サービス
      • 発見!製鉄所のプラスチックリサイクル
      • 鉄のひみつ
      • おしごと年鑑
      • 日本製鉄グループのSDGsへの貢献
      • 工場見学
  • 製品情報トップ
      • 厚板
      • 薄板
      • 棒鋼・線材
      • 建材
      • 鋼管
      • 交通産機品
      • チタン
      • ステンレス
      • 鉄鋼スラグ
    • 用途から探す
      • 用途から探すトップ
      • 自動車
      • エネルギー
      • インフラ
      • 家電・OA
      • 意匠系ブランド群
    • 強みから選ぶ
      • 強みから選ぶトップ
      • 軟らかく強い
      • さびを制する
      • 自在につなぐ
      • 可能性は無限
      • 磁性を持つ鉄
      • 水素に強い鉄
      • 若き金属の可能性と夢
      • 何度でも生まれ変わる
      • ニュース・展示会情報
      • カタログダウンロード
      • 安全データシート(SDS)のお申し込み
      • 製品に関するお問い合わせ
  • 技術開発トップ
      • 自動車
      • エネルギー・造船
      • 建設
      • 鉄道
      • 電機・家電
      • 容器
      • さまざまな材料開発
      • 環境
      • プロセス
      • 基盤研究
    • 技術開発本部/研究所
    • 受賞実績
    • 技術論文・技報
  • カーボンニュートラル
  • サステナビリティトップ
    • 日本製鉄グループのSDGsへの貢献
    • 株主・投資家とともに
    • サステナビリティ トピックス
    • 各種レポート
    • GRIガイドライン対照表
    • サステナビリティ課題におけるマテリアリティ
      • 安全衛生
      • 環境
      • 防災
      • 品質管理・保証
      • 研究開発
      • 知的財産
      • 生産・サプライチェーンマネジメント
      • 人権の尊重
      • ダイバーシティ&インクルージョン
      • 人材の活用と育成
      • 地域環境の保全・創造活動の推進
      • 教育支援、スポーツ・文化支援を中心とした社会貢献活動
    • コーポレート・ガバナンス
    • 社外からの表彰
    • 発見!製鉄所のプラスチックリサイクル
  • 株主・投資家情報トップ
    • 経営方針
    • 財務・業績について
    • IR資料室
    • 株式・債券情報
    • 個人投資家の皆様へ
    • IRトピックス
    • IRサイトマップ
    • IRカレンダー
    • IRに関するよくあるご質問
    • IRサイトの使い方
  • 採用情報トップ
    • 新卒採用情報
    • キャリア採用情報
    • アルムナイネットワーク情報
  • JP
  • EN
  • CN
お問い合わせ
NEWS RELEASENEWS RELEASE

NEWS RELEASE

  • twitter
  • facebook
ニュースリリース
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」に出展

2024/05/15

日本製鉄株式会社

 日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、 5月22日(水)~24日(金)の3日間、昨年に続き、パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA(※1)」に出展します。
(※1)人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMAは、公益社団法人 自動車技術会が主催し、自動車業界の第一線で活躍する技術者・研究者のための自動車技術の専門展として、約500社が出展する国内最大規模の展示会。

 今回の展示会で、日本製鉄は、“NSafe®-AutoConcept(略称NSAC® 以下、NSAC)”の軽量化技術をさらに深化させ、「軽量化・LCAでのCO2排出量削減」、「コスト削減」、「最適生産システム」の各視点で、お客様のニーズに合わせ最適なソリューションを提案する新たなコンセプト“NSafe®-AutoConcept ECO3(エコキュービック)(以下、NSAC ECO3)”を紹介します。本提案により、お客様とともにカーボンニュートラル社会の実現を目指します。
 具体的には、「日本製鉄とともに、クルマの未来をデザインしよう。」をテーマに、今回、カーボンニュートラル社会の実現に貢献するNSAC ECO3を具現化する高機能製品・ソリューション技術を適用した自動車部品群を展示します。特に、「部品一体化」による軽量化、省力化、コスト削減を実現する『クルマ造り革新』と、モーターやバッテリー、およびその関連部品、即ち『電動化への対応』については、特別展示コーナーを設けるとともに、プレゼンテーションの場も設定し、詳細を紹介します。
 また、環境にも優しく無限の可能性を持つ素材である「鉄」の魅力をお伝えする動画も用意しています。

common/secure/news/20240515_200_01 

 日本製鉄は、2050年までのカーボンニュートラル社会の実現に向けて「日本製鉄カーボンニュートラルビジョン2050」を掲げる中で、マスバランス方式(※2)を適用したグリーンスチール“NSCarbolex® Neutral”、および社会におけるCO2排出量削減に寄与する高機能製品・ソリューション技術 “NSCarbolex Solution”を通じて、社会全体の脱炭素化への貢献を目指しています。
 今回、展示するNSAC ECO3の高機能製品やソリューション技術は、“NSCarbolex Solution”のラインナップのひとつです。
(※2)鉄鋼メーカーが実施した追加性のある削減プロジェクトによるCO2等のGHG(Greenhouse Gas、 温室効果ガス)の排出削減量を当該組織内でプールし、その削減量を同社の任意の製品に配分して証書と共に供給する鉄鋼製品であり、一般社団法人日本鉄鋼連盟が制定した「マスバランス方式を適用したグリーンスチールに関するガイドライン(※3)」に準拠します。マスバランス方式を適用したグリーンスチールを購入したお客様は、自社GHGプロトコルにおけるScope 3排出量からの控除として報告できると解釈しています。
(※3)日本鉄鋼連盟 マスバランス方式を適用したグリーンスチールに関するガイドライン
(https://www.jisf.or.jp/business/ondanka/kouken/greensteel/)

common/secure/news/20240515_200_02 

 日本製鉄は、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs)にも合致した活動(「気候変動に具体的な対策を」)を通じて、これからも社会の発展に貢献してまいります。

(参考1)NSAC関連情報につきましては、以下のURLをご参照下さい。
日本製鉄 次世代鋼製自動車に対応するソリューション技術を拡充
(2021年5月13日公表)
https://www.nipponsteel.com/news/20210513_100.html

次世代鋼製自動車コンセプト“NSafe®-AutoConcept”のラインアップ強化について
(2021年5月25日公表)
https://www.nipponsteel.com/news/20210525_100.html

自動車向けソリューション提案によるライフサイクルでの温室効果ガス排出量削減効果の定量化について
(2022年1月24日公表)
https://www.nipponsteel.com/news/20220124_100.html

(参考2)社会におけるCO2排出量削減に寄与する高機能製品・ソリューション技術を総称する日本製鉄のブランド「NSCarbolex Solution」は、以下のURLをご参照下さい。
https://www.nipponsteel.com/product/nscarbolex/solution/             

common/secure/news/20240515_200_03


お問い合わせ先:総務部広報センター https://www.nipponsteel.com/contact/


プレスリリース一覧へ戻る

Newsroom
  • ニュースリリース
  • お知らせ
  • Stories
  • てつ学を学ぼう!「鉄育」
意外と知らない鉄の世界
  • 「鉄」の魅力
  • 企業情報
    • トップメッセージ
    • デジタルトランスフォーメーション
    • 資機材調達
    • コーポレート・ガバナンス
    • 早わかり日本製鉄
  • 製品情報
    • ニュース・展示会情報
    • カタログダウンロード
    • 製品に関するお問い合わせ
  • 技術開発
    • 技術開発本部/研究所
    • 受賞実績
    • 技術論文・技報
  • カーボンニュートラル
  • サステナビリティ
    • 安全・環境・防災
    • 品質
    • 生産
    • 人材、ダイバーシティ&インクルージョン
    • 地域・社会との共生
    • コーポレート・ガバナンス
  • 株主・投資家情報
    • 経営方針
    • 財務・業績について
    • IR資料室
    • 株式・債券情報
    • 個人投資家の皆様へ
    • IRトピックス
    • IRサイトマップ
    • IRカレンダー
    • IRに関するよくあるご質問
    • IRサイトの使い方
  • 採用情報
    • 新卒採用情報
    • キャリア採用情報
    • アルムナイネットワーク情報
  • Newsroom
  • 製鉄所一覧
  • ご利用にあたって
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 個人情報保護方針
  • クッキー使用について
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • YouTube
    日本製鉄
    YouTube
    公式アカウント
  • X
    日本製鉄
    X公式アカウント
Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.
ページアップ