TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
FACT BOOKFACT BOOK

日本製鉄ファクトブック 2023

  • HOME
  • 日本製鉄ファクトブック
  • ◆製鉄事業
  • スチール缶リサイクル
日本製鉄ファクトブック
  • ◆日本製鉄グループ企業理念・社員行動指針
  • ◆会社の概況
  • ◆役員およびフェロー
  • ◆組織
  • ◆経営計画
  • ◆グループ会社の再編・事業統合
  • ◆グローバルネットワーク
  • ◆環境への取り組み
  • ◆デジタルトランスフォーメーション戦略
  • ◆人事・労働
  • ◆決算
  • ◆製鉄事業
    • 生産
    • 鉄鋼統計
    • 原料
    • エネルギー
    • 電力事業
    • スチール缶リサイクル
    • 輸入
    • 輸出
    • 鉄鋼貿易
    • 製造拠点の概要
    • 鉄鋼の国内流通経路
    • 鉄鋼製造プロセス
  • ◆世界の鉄鋼業
  • ◆エンジニアリング事業
  • ◆ケミカル&マテリアル事業
  • ◆システムソリューション事業
  • ◆技術・研究開発
  • ◆社会貢献
  • ◆IR
  • ◆広報
  • ◆関係会社
  • ◆事業所一覧

Text Size:

  • S
  • M
  • L
  • print

製鉄事業

スチール缶リサイクル

スチール缶のリサイクル率向上に向けた諸施策を積極的に推進するため、「スチール缶リサイクル協会」を通して活動

スチール缶リサイクル協会(http://www.steelcan.jp/)の概要

  • 理事長:廣瀨 孝(当社代表取締役副社長)
  • 1973年にブリキメーカー4社(新日鉄(現日本製鉄)・NKK(現JFE)・川崎製鉄(現JFE)・東洋鋼鈑)、製缶メーカー3社(東洋製罐・大和製罐・北海製罐)および商社8社で『あき缶処理対策協会』を設立2001年4月より「スチール缶リサイクル協会」に名称変更

活動内容

  • 使用済みスチール缶の散乱防止・再資源化の推進(自治体調査、PR・啓発活動、年次レポートの配布、シンポジウム・セミナーの開催・プレスリリース実施等)
  • スチール缶を含む資源ゴミの集団回収への支援(全国小中学校・地域民間団体への表彰および助成金支給)
  • スチール缶リサイクルに係る環境教育の推進(製鉄所一般見学時のスチール缶教育等)
  • 合同美化キャンペーンの実施(1973年から2022年までの49年間に全国362カ所、509回の開催実績)等の取り組み

飲料容器別リサイクル率推移

(凡例をクリックすると、対応するグラフの表示/非表示の切り替えが可能となります。)

注:スチール缶のリサイクル率については、経済産業省産業構造審議会のガイドラインで『2014年度以降は90%以上の達成・継続』を目標としてゆく

    出所 : 経済産業省資源循環ハンドブック、スチール缶リサイクル協会年次レポート、EU-APEAL、3R推進団体連絡会フォローアップ報告(2021年度)

  • 前へ
  • 次へ

このページの上部へ

    Lang :

    製品情報
    品種から選ぶ
    用途から選ぶ
    強みから選ぶ
    ニュース・展示会情報
    ダウンロード
    お問い合わせ
    技術開発
    研究開発事例
    技術開発本部/研究所概要
    受賞実績
    技術論文・技報
    企業情報
    会社概要
    ネットワーク
    資機材調達
    株主・投資家情報
    IR ニュース
    経営方針
    財務・業績について
    IRライブラリ
    株式・債券情報
    個人投資家の皆様へ
    よくあるご質問
    IRカレンダー
    免責事項
    IRサイトマップ
    サステナビリティ
    環境
    社会的責任
    企業統治
    採用情報
    インターンシップ
    グローバルグループ
    スタッフ採用
    (事務系・技術系・総合職)
    エリアグループ事務職採用
    オペレーター・
    設備メンテナンス業務採用

    NIPPON STEEL

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

    サイト利用について
    ソーシャルメディアポリシー
    個人情報保護方針
    クッキー使用について
    お問い合わせ

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.