近代製鉄150周年記念 第16回クローバー賞-1個人、5団体を表彰
2008/08/09

黒木所長から各人へ盾を手渡した
近代製鉄150周年記念第16回クローバー賞(新日鉄君津社会貢献賞)の表彰式が8月9日、「君津地方生涯学習推進大会」の席上(袖ケ浦市民会館)で行われました。
クローバー賞は、幸運を呼ぶと言われる四つ葉のクローバーと、君津、木更津、富津、袖ケ浦の4市をなぞらえて命名され、地道な社会貢献活動を行っている4市の個人および団体を年1回、君津地方生涯学習推進大会の場をお借りして、当所より表彰しているものです。
今回は4市からご推薦いただいた11件の中から、1個人5団体を表彰し、黒木所長から代表者に記念の盾と活動支援金を贈呈しました。
受賞者を代表して、「がうらエコネット」の影山隆男さんが「近代製鉄150周年という節目の年に、このような表彰をいただき身に余る光栄です。これからも地域社会のために尽力していきたいと思います」と謝辞を述べました。
《今回の受賞者》
●福田秀子様(君津市)
●「くるりボランティアガイドの会」代表=斎藤敏夫様 他17名(君津市)
●「ジェスパル」代表=石井和己様 他81名(木更津市)
●「布えほんメルヘン」代表=平野恵美子様 他18名(富津市)
●「がうらエコネット」代表=山影隆男様 他10名(袖ケ浦市)
●「フレンズ」代表=小野双葉様 他14人(袖ケ浦市)