第87回都市対抗野球大会出場壮行・激励会を開催 450人がかけつけマジック激励!
黒獅子旗をかずさの地に持ち帰ろう!
7月15日に東京ドームで開幕する第87回都市対抗野球大会に出場する新日鐵住金かずさマジックの壮行・激励会が7月4日、君津市内のホテルで開催されました。当所・協力会社をはじめ、かずさ4市の関係者やかずさ市民応援団会員など約450人が参加して本戦へ向けての気運を高めました。
かずさ市民応援団団長の鈴木君津市長が「力を存分に発揮して黒獅子旗を獲得し、最高の瞬間を迎えられるよう応援団一丸となって熱い声援を送ります」とあいさつし、君津市旗・推薦状・激励金が中島ゼネラルマネージャー(労働・購買部長)と田中主将(日鉄住金テクノロジー)に手渡されました。続いて、来賓を代表して毎日新聞社の千代崎千葉支局長から温かい激励の言葉をいただきました。
井上君津製鐵所長の乾杯の音頭で懇親の時間に移り、ユニホーム姿の選手たちは各テーブルに分かれて参加者の皆さんと一緒にドームに向けての抱負などをなごやかに語り合いました。 懇親の合間には、補強選手や始球式を行う少年野球の選手(昨年度の新日鐵住金旗争奪少年野球大会優勝の子安クラブスポーツ少年団バッテリー)、チームマスコットの紹介も行われました。
壮行・激励会の締めには、中島ゼネラルマネージャーが「皆様の熱いご声援ありがとうございます。一人ひとりが一つ一つのプレーにこだわり精進してきた結果、本大会へ出場することができました。初戦を突破し、一戦一戦、精一杯戦っていきます」と応援に対するお礼と本大会へ向けての抱負を述べました。
続いて鈴木監督が「今年は故障者が続出した中で、田中主将がチームをよく引っ張ってくれました。力強い助っ人の3選手はすでにチームに溶け込んでくれています。一戦一戦全力で戦います。熱いご声援と叱咤激励をお願いいたします」と力強く決意表明し、最後には所応援団から壮行エールが送られ、参加者全員で東京ドームでの勝利を固く誓い合いました。
ただ今、都市対抗野球の応援者を募集中です。ぜひ、東京ドームでかずさマジックを応援しましょう!
お申し込み方法などは、かずさ市民応援団ホームページをご覧ください。
☆かずさ市民応援団HP
http://www.kazusamagic.com/
![]() |
![]() |
|
あいさつをされる鈴木かずさ市民応援団団長 |
鈴木君津市長から中島ゼネラルマネージャーに |
|
![]() |
![]() |
|
井上所長が力強く乾杯の音頭 |
補強選手紹介 |
|
![]() |
![]() |
|
始球式をする少年野球の2選手 |
元気にあいさつをするチームマスコットの美園さん |
|
![]() |
![]() |
|
大会に向けての抱負を話す中島ゼネラルマネージャー |
笑顔で勝利を誓う田中主将 |
|
![]() |
![]() |
|
力強く決意表明する鈴木監督 |
所応援団から壮行エール |

