吹奏楽団 東海市文化協会から表彰
2005/05/24

木許隆さんの指揮によるⅠ部の演奏

ホルン奏者水谷仁さんによるソロ
当所吹奏楽団が東海市文化協会から文化振興に寄与したとして表彰されました。これは同楽団が永年にわたりクリスマスチャリティーコンサートを開き、得た募金を東海市に寄付をしていること、さらに吹奏楽コンクールにおいて毎年、県大会・東海大会で優秀な成績を収めるなど、同文化協会の発展に尽くしたことが認められたものです。
表彰式は5月7日、東海市文化協会で行われ、吹奏楽団マネジャーの西利也さんは、佐野美恵会長から表彰状を受け取りました。
同吹奏楽団の第39回定期演奏会が5月22日(日)、知多市勤労文化会館で行われました。
Ⅰ部は全日本吹奏楽コンクール課題曲の中の一つでマーチ「春風」、バレエ組曲「白鳥の湖」など、Ⅱ部は名古屋フィルハーモニーのホルン奏者水谷仁氏によるホルン協奏曲第一番変ホ長調、続いてホルン6重奏による「でんでんむし」を5つのバージョンにアレンジしたものでウィーン風、アルプスの少女ハイジ風など子供たちにも大変、好評でした。Ⅲ部はポップスステージで映画音楽の中から「スター・ウォーズ」より『エピソードⅠファントム・メナス』の劇中音楽など多くの聴衆を魅了しました。