「2005愛知環境賞」金賞受賞!

2005/03/24

神田愛知県知事より表彰を受ける二村所長

金賞表彰状

「2005愛知環境賞表彰式」が愛知万博の開幕に合わせて、3月22日(火) にホテルグランコート名古屋で行われ、当所の「中部における使用済み容器包装プラスチックのリサイクル事業」が金賞を受賞しました。受賞のポイントは世界初の「コークス炉化学原料化法」の開発、事業化により現在、全国の容器包装リサイクル制度に参加して回収される約28万トンの使用済み容器包装プラスチックのうち約40%を有効利用し、そのリサイクルに多大な成果を挙げている点が高く評価されました。
「愛知環境賞」は環境負荷の低減を目的とする優れた技術や事業、活動を実施する企業を表彰するため、本年1月に設立されたものです。
初回となる今年度は57件の応募があり、省資源、省エネルギー、新エネルギー及びリデュース(発生抑制)・リユース(再使用)・リサイクル(再生利用)など環境負荷低減への波及効果、技術・事業・取組手法などの先駆性・独創性、社会全体に対する啓発効果などを総合的に評価し、優秀賞として9件を選定。この中から当所とトヨタ自動車株式会社の「ハイブリッド自動車『プリウス』」が金賞となりました。
表彰式には二村所長が出席し、神田真秋愛知県知事より表彰状とクリスタルの楯を受賞しました。


このページの上部へ

ここからフッター情報です