産業道路を清掃
2004/10/23


燃えないゴミ95袋、燃えるゴミ132袋も!
名古屋製鉄所係長連合会の有志67名が10月23日、国道247号線(通称 産業道路)の加家インター周辺を清掃したあと花苗の植付け作業を行いました。産業道路の清掃活動は名古屋製鉄所の地域活動の一環として従来から毎年実施しています。今回は係長連合会のほか愛知県知多事務所、東海市役所からも参加、総勢100人が午前9時から4班に分かれて加家インター周辺の掃除に入りました。
特に大変だったのは下り線の上り口。産業廃棄物捨て場の様相を呈していました。約2時間で集めたゴミは、燃えないゴミ95袋、燃えるゴミ132袋、トラックのバンパーなどの粗大ゴミもたくさん集めました。この後花苗の植付けを行い、約3時間の清掃活動を終えました。それにしてもマナーが悪すぎますね。