建材 [Structural steel]

ニュース

レール

日本製鉄のレールは、1901年八幡製鐵所の創業とともに製造を開始しました。以来、長年にわたり培われた技術と、最新の設備によって製造されています。

日本製鉄のレールは、国内需要の大半をしめるばかりでなく、海外にも大量に輸出されており、その品質の優秀性は、内外から高く評価されています。環境にやさしい交通機関である鉄道のお役に立つべく最先端の技術により、卓越した品質のレールをご提供してきました。

レールの種類も、一般旅客用をはじめとして高速鉄道用、重荷重鉄道用など幅広くご使用いただけるよう、サイズ、材質を豊富に取り揃えております。また、普通レールのほか、熱処理レール、特殊サイズのレール、鉄まくら木もあわせて製造しており、世界有数のレールメーカーとして世界の鉄道輸送のお役に立っています。

特長

最新技術を駆使したユニバーサル圧延法による製造

  • 鍛練度の高いレール頭部
  • 対称性に優れた断面形状
  • きれいな表面肌

世界に誇る製鋼、圧延、精整技術・設備による均質レールの製造

  • 連続鋳造法による高均質レール
  • 清浄度の高い優れた内部品質
  • レール全長にわたり、均質な寸法・形状

自動検査機器による品質検査

  • 超音波探傷機による内質検査
  • 渦流探傷機による表面きず検査
  • レーザーによる自動寸法検査

優れた使いやすいレールを目指す研究開発体制

  • 基礎理論から製品特性、溶接技術、使用性能評価に至る充実した総合研究開発体制
ユニバーサル圧延法
従来のカリバー圧延法

製品紹介

旅客鉄道用レール・普通レール

規格
当社で製造する普通レールの代表規格例は、下表の通りです。ご参考までに当社で製造する代表的規格の例もあわせて示します。
化学成分および機械的性質
規格 化学成分 機械的性質
規格番号 種類 C Si Mn P S 耐力 引張強さ 伸び
range range range max. max. min. range or min. min.
N/mm2 N/mm2 (kgf/mm2)
JIS
E1101−2001
普通レール 37A 0.55 - 0.70 0.15 - 0.35 0.60 - 0.90 0.045 0.050 - 690min.(70) 9
40N 0.63 - 0.75 0.15 - 0.30 0.70 - 1.10 0.030 0.025 800min.(82) 10
50N
60
JIS
E1120−2007
HH340
HH370
0.72 - 0.82 0.10 - 0.55 0.70 - 1.10 0.030 0.020 - 1080(110) 8
0.10 - 0.65 0.80 - 1.20 1130(115)
AREMA2011
Chapter 4"Rail"
Standard Strength 0.74 - 0.86 0.10 - 0.60 0.75 - 1.25 0.020 0.020 510 983min. 10
Intermediate strength 0.72 - 0.82 0.10 - 1.00 0.70 - 1.25 0.020 0.020 552 1014min 8
High strength 0.74 - 0.86 0.10 - 0.60 0.75 - 1.25 0.020 0.020 827 1179min 10
EN13674−2011 R260 0.62 - 0.80 0.15 - 0.58 0.70 - 1.20 0.025 0.025 - 880min 10
R350HT 0.72 - 0.80 0.15 - 0.58 0.70 - 1.20 0.020 0.025 - 1175min 9
IRS T12−2009 GR1080 0.60 - 0.80 0.10 - 0.50 0.80 - 1.30 0.030 0.030 460 1080min. 10
UIC860−R GR900A 0.60 - 0.80 0.10 - 0.50 0.80 - 1.30 0.040 0.040 - 880-1030 10

頭部全断面熱処理レール(HHレール)

HHレールについて

近年、鉄道では都市通勤線などでの輸送量が増加し、また、新幹線はもちろん在来線の高速化も、推進されてきています。さらに最近では、軌道保守軽減、経済性の観点より、速度、軸重、曲率、潤滑、削正など種々の使用条件にマッチした強度を有するレールの製造が要求されています。
そこで日本製鉄では、お客さまの種々のご要望にお応えできる新しいレールとして、当社の新技術「インライン熱処理」を施した頭部全断面熱処理レールを開発し、製造・販売いたしております。

特長
1. 優れた耐摩耗性
インライン熱処理による高硬度化によりレール耐用年数が長くなり、資材購入費の低減、メンテナンスコストの削減など高い経済効果が得られます。
2. より深く、均一な熱処理硬化層
HHレールはレール頭部全体が微細パーライト組織となっています。そのため頭部の中心まで強度・硬度が保持されています。
3. 優れた溶接作業性
HHレールは従来のNHHレールと同一条件で溶接ができ、しかも溶接部の軟化幅も小さくなるよう材質的にも工夫されています。また後熱処理を行う場合は、既存の後熱処理技術がそのまま活用でき効率的です。

端頭部熱処理レール

端頭部熱処理レールは、JISE1101(普通レール)により製造された60レール・50kgNレールおよび40kgNレールの端頭部を熱処理した製品です。製品にはレールの両端を熱処理したものと、片端のみを熱処理した二種類があります。ご注文の際は、両端熱処理か、片端熱処理かをご明示ください。

特長
1. 均一な硬化層、少ない軟化部
当社独自の開発による、スラッククエンチ方式で熱処理しており、硬化層は深く均一で、かつ、軟化部が非常に少なくなっております。
2. 耐摩耗性
熱処理された頭頂部のショア硬さ(HS)は45~51であり、耐摩耗性が向上しています。したがって、耐破端、耐継目落ち、および耐バッタ−性は、普通レールに比較して、著しく向上しています。
3. 疲労強度、靱性
熱処理により、硬い緻密な組織(微細パーライト)となっており、疲労強度、および靱性が非常に優れています。
4. 経済性
端頭部熱処理レールをご使用されることにより、レール端顕部の耐摩耗性、および疲労強度が増大する結果、耐用年数が長くなり、資材費の節約はもとより保線保守費も節減され、長期的にみれば非常に経済的となります。

ベイナイトレール

鉄道の高速化に伴い、頭頂面シェリング損傷の問題がクローズアップされています。ベイナイトレールは耐シェリング性能を付与したレールです。50kgNレール、60レールを対象に生産を行っております。

特長
1. 均一なベイナイト組織
金属学的な基礎研究によって、ベイナイト組織がシェリングを発生しにくいことを確認しました。最新の製造ラインによって、全長均質なベイナイト組織が得られています。
2. 普通レールと同等の材質
硬度など基礎的な性能は、普通レールのレベルを満足しています。
化学成分(%)
C Si Mn P S Cr Mo
0.10 - 0.50 0.10 - 0.35 0.30 - 2.00 0.030以下 0.025以下 3.00以下 1.00以下
硬さ
ブリネル硬さ(HBW)
235 - 285

重荷重鉄道用レール

近年、海外の貨物鉄道では、輪重(車輪1つに負荷される重量)が著しく増加してきており、このような軌道条件の変化に伴い、軌道材料の一つであるレールの使用環境は益々過酷化しています。そうした中で、耐久性に優れ、経済性の高いレールの製造が要求されています。
そこで、日本製鉄では、お客さまのご要望にお応えできるレールとして、従来のDHHレールに加えて、さらに耐摩耗性、耐表面損傷性を向上させたHEレールを製造・販売いたしております。

DHHレールとHEレール
[重荷重鉄道用]DHHレール・・・炭素0.8%、HEレール・・・炭素0.9%~

硬度と摩耗量および炭素量の関係(例)

特殊レール

ポイント用レール(80S)
ポイント用レール(70S、50S)
クレーンレール(CR100K、CR73K)
特長および用途
種類 特長 代表的規格 用途
ポイントレール(PR) 各種の鉄道分岐レール用に旋削加工するのに最も適しております。 JIS規格 分岐用
導電用レール(TR) 電導率が良く施工が容易です。 日本製鉄規格 地下鉄導電用
クレーンレール(CR) 安定した形状を有し、大きな積載荷重に耐えることができます。 日本製鉄規格 起重機用

カタログ

レール (5.21MB)PDFファイル

  • 日本製鉄のレールの特長
  • 製造工程図
  • 旅客鉄道用レール・普通レール
  • 頭部全断面熱処理レール
  • 端頭部熱処理レール
  • ベイナイトレール
  • 重荷重鉄道用レール
  • 特殊レール
  • レール表示
  • 日本製鉄のレール研究・開発
  • 参考規格
    • 導電用レール
    • クレーン用レール
    • 頭部全断面熱処理クレーンレール

お問い合わせ

製品に関するお問い合わせ

会社団体名、お問い合わせ内容等の記載に漏れや不備がある場合や、お見積りに関するご質問等については、回答できない場合もございますので、予めご了承ください。