「鋼橋NET研究会」の設立

2002/12/25

新日本製鐵株式會社
住友金属工業株式会社
瀧上工業株式会社
日本橋梁株式会社

このたび、新日本製鐵(株)(社長 千速晃)、住友金属工業(株)(社長 下妻博)、瀧上工業(株)(社長 寺田四郎)、日本橋梁(株)(社長 清水孝一)の4社は、鋼橋生産コストの抜本的低減策の検討を目的として、「鋼橋NET研究会」を設立いたしました。

我が国では公共事業費縮減の中で鋼橋発注量が平成7年度の約88万トンをピークに平成12年度は約74万トン、平成13年度は約67万トンと減少を続け、さらに平成14年度以降は50~60万トン前後で推移するものと思われます。
これに対して上記4社は生産設備の集約、人員規模の縮小等を柱としたコスト削減に取り組んでいますが、今後予想される極めて厳しい市場環境に対応していくためには各社単独の取り組みでは限界があると判断し、この度4社共同でさらなるコスト低減の可能性を追求していくことにしました。

具体的には新日鐵が開発し既に販売を開始している3次元計測による仮組みシミュレーションシステム(商品名「pbFANTOM」)を4社間で共通利用する中で適用拡大を進めて製作コストの低減を図っていくことに加え、プロジェクト実行支援システムについても共通システムを開発し、プロジェクト管理精度の向上や各種技術情報の共有化にも取り組んでいく予定です。

さらには鋼橋の大幅な競争力向上を目指して新技術・新工法の開発、設計情報のデジタル化・IT化にも共同して取り組み、公共事業費縮減という社会的ニーズに積極的に応えていきたいと考えております。


[注]
*1: 研究会名称の意味
本研究会活動の基盤となる「Network」と新技術への挑戦というコンセプト(Newly Enhanced Technology)が込められています。
*2: 3次元計測による仮組みシミュレーションシステム
橋梁の製作ブロックを3次元で精度良く計測し、その形状をコンピューター上で組み立てるシステムで、これにより仮組み作業が不要となり、コストの大幅な削減が可能となります。

*3: プロジェクト実行支援システム
プロジェクトの受注から完工までの進捗状況と費用発生状況を一括管理するシステムで、個別プロジェクト毎の管理精度が向上するとともに計画対実績のフォローが逐次かつ容易に行えようになることが期待できます。


お問い合わせ先:新日鉄エンジニアリング(株) 広報室 TEL03-3275-6030
   住友金属工業(株) 橋梁部     TEL03-4416-6492
   瀧上工業(株) 名古屋本社   TEL052-351-2211
   日本橋梁(株) 社長室 TEL078-941-4027


このページの上部へ

ここからフッター情報です