当社システムの統合を2016年度中に完了 高度ITを活用した製造基盤整備を加速

2016/03/31

新日鐵住金株式会社

当社システムの統合を2016年度中に完了
高度ITを活用した製造基盤整備を加速


 新日鐵住金株式会社(以下、新日鉄住金)は、2012年10月の新日本製鉄と住友金属工業の経営統合以来、順次システム統合を行ってまいりましたが、2016年度中に主要システムの統合(DAY2)を行い、統合効果のさらなる発揮を目指します。また、今後、ビックデータやIoT、人工知能(AI)といった高度IT技術を活用し、総合力世界No.1の鉄鋼メーカー実現に向けて、現場力向上や人の生産性向上などの製造基盤整備に向けた取り組みを加速します。

 現在進めているシステム統合は、一般管理系および営業系の基幹システムを中心に旧両社のシステムの一元化を目指しています。これによって、業務の効率化はもちろん、システムの統合に合わせた業務プロセス改革及び標準化を図ってまいります。

 一般管理系基幹システムでは、人事系・会計系・知的財産系・原料系のシステム統合は既に完了しており、原価系についても2016年4月から全社統一の分散系統合システムへ統合し運用を開始いたします。また、資機材調達については、従来各製鉄所などで個別に管理していた資機材購入や工事発注・検収業務について全社統一化し、分散系で新たな統合システムを構築しました。これによって、全社12拠点での発注・契約・在庫管理などが一元化・統一され、本社集中購買比率の向上による業務効率化と調達コストの削減が図れます。また、あわせて、設備管理についても分散系統合システムの導入により、管理の高度化や整備・工事の基準化、標準化を推進していくことで、将来的にはビックデータを活用した予防保全にもつなげていきます。

 営業系基幹システムについては、旧新日鉄のシステムを基盤として、その上で、旧両社の営業特性や製造特性を活かした品種別のシステムの構築を進め、2016年4月より順次完成させていきます。これによって、代金システムや物流関連、品種ごとの受注・品質設計等の機能アップや利便性の向上を図ります。

 さらに、生産管理系のシステムについては、営業系基幹システムの統一化に合せて、製鉄所ごとの生産管理システムを段階的に統一化、標準化を図ってまいります。現在は、各製鉄所や品種の特性に合わせたシステムを有していますが、多ミル体制の新日鉄住金の特徴を活かしたトップランナー方式を導入し、各製鐵所の持つ高機能・ノウハウを集約・統合した標準化モデル・システムの構築・導入等を進めていくことで、高度化に加え各製鉄所間の半製品の供給や相互応援を容易にしてまいります。こうしたノウハウは、海外事業会社にも順次導入していきます。

 新システムは、主として従来プライベートクラウドとして整備した統合基盤システム(以下、NS-eSYS)上に構築していきます。NS-eSYSは、全国2拠点のデータセンターによるBCP対策の他、更なる安定稼働・性能対策としての新たな取組みも実施しており、こうした基盤上で、パートナーである新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL)のオープン化技術、基盤技術との融合による独自開発したシステムを採用しています。

 今後は、今回の新システムをベースとして、ビックデータ、IoTなど高度ITと融合させた営業、物流、原料などの基幹システムのさらなる高度化や、現場力向上、人の生産性向上に向けた取り組みを強化してまいります。また、4月1日からは、「高度IT活用推進室」を設置し、当社とNSSOLを含むグループ内での高度ITにかかわる業務を一元化します。

 新日鉄住金は、今後も、業務の効率化や高度化、および高度ITのさらなる活用を進めていくことで、総合力世界No.1の鉄鋼メーカーの地位を確固たるものにしていきます。

お問い合わせ先:総務部広報センター 03-6867-2977



ツイート Facebookでシェア



このページの上部へ

ここからフッター情報です