サイアム・ユナイティッド・スティール タイ総理大臣産業賞を受賞
2014/11/27
The Siam United Steel (1995) Co., Ltd.
新日鐵住金株式会社
サイアム・ユナイティッド・スティール タイ総理大臣産業賞を受賞
新日鐵住金株式会社が筆頭株主として出資しているタイの冷延鋼板メーカー、サイアム・ユナイティッド・スティール(The Siam United Steel (1995) Co., Ltd. 略称:SUS、
工場:タイ王国ラヨン県、社長:佐藤宏明)は、このほどタイ王国の2014年総理大臣産業賞(環境保全部門)を受賞し、11月26日に首相官邸にてプラユット首相から表彰を受けました。
総理大臣産業賞は、タイ政府が国内産業の振興・育成を目的として1993年に制定したもので、生産性、環境保全、安全、品質、エネルギー、物流、中小企業の7つの部門があり、更に3部門以上の受賞実績のある企業のみがノミネート可能な最高賞があります。
SUSは、これまでに、受賞可能な安全管理(2000年・2010年)、生産性(2005年・2013年)、品質管理(2006年)、エネルギー管理(2007年)、環境保全(2008年)、物流管理(2009年)の6部門すべてにおいて同賞を受賞しており、今回が9度目の受賞となります。同賞を9度以上受賞しているのは2社のみで、外資系ではSUSが最多受賞の企業です。
SUSは、これまで社一丸となったTPM(Total Productive Maintenance)活動をベースとして安全、販売、生産、人材育成等面での強化改善に継続して取り組んできています。こうした取り組みと実績が高く評価され今回の受賞につながりました。

(左:プラユット首相 右:SUSバントゥーン副社長)
<SUSの概要>
1.会社名
The Siam United Steel (1995) Co., Ltd. (略称 ”SUS”)
2.沿 革
会社設立:1995年
営業運転開始:1999年
3.事業内容
冷延鋼板、亜鉛メッキ原板、ブリキ原板の製造・販売
4.従業員数
859名(内 新日鉄からの派遣者12名)
5.生産能力
年間 約100万トン
6.主要設備
酸洗・冷延(CDCM)、連続焼鈍(CAPL)他
7.総事業費
約7億米ドル
8.資本金
90億バーツ(約302億円)
9.出資構成(株主数:外資側7社、タイ側1社、計8社)
外資側 (計 93.33%) | 新日鐵住金株式会社 | 54.70% |
POSCO (韓国) | 12.30% | |
三井物産株式会社 | 8.61% | |
株式会社メタルワン | 6.86% | |
JFEスチール株式会社 | 5.67% | |
住友商事株式会社 | 4.77% | |
日鉄住金物産株式会社 | 0.43% | |
タイ側 (計 6.67%) | Thai Tinplate Mfg. Co., Ltd. | 6.67% |
10.売上高(2013年)
約590億円
(お問い合わせ先)
新日鐵住金株式会社 総務部 広報センター TEL:03-6867-2135
以 上

