日鉄住金精圧品(株)と(株)NSボルテンのハイテンションボルト事業の統合について
2012/11/29
新日鐵住金株式会社
日鉄住金精圧品株式会社
株式会社NSボルテン
日鉄住金精圧品(株)と(株)NSボルテンのハイテンションボルト事業の統合について
新日鐵住金株式会社(以下「新日鐵住金」)とその連結子会社である日鉄住金精圧品株式会社(以下「日鉄住金精圧品」)及び株式会社NSボルテン(以下「NSボルテン」)の3社は、日鉄住金精圧品とNSボルテン両社のハイテンションボルト(以下「HTB」)事業を統合することで合意し、本日、基本合意書を締結しました。
1.事業統合の目的
厳しい事業環境の中、両社のHTB事業を統合することによって、これまでに両社が培ってきた製造技術、商品開発力等を融合しお客様のニーズへの対応力を高めるとともに生産体制の効率化を図り、新日鐵住金グループのHTB事業について、より強固な事業基盤の確立を目指してまいります。
HTB事業をNSボルテンに統合した後の日鉄住金精圧品は、従来から強化してきた自動車部品事業における競争力をより一層強化し、事業の拡大・発展を目指してまいります。
2.事業統合の概要
(1)事業統合の方法
日鉄住金精圧品が、そのHTB事業をNSボルテンに事業譲渡することにより、両社のHTB事業を統合致します。また、本事業統合と併せて、NSボルテンの商号を「日鉄住金ボルテン株式会社」に変更致します。
なお、HTBの生産については、お客様の理解を得ながら2013年5月末を目途に、日鉄住金精圧品の半田工場のHTB主要製造ラインを停止し、NSボルテンの大阪工場・行橋工場に集約する方針です。それまでの間、日鉄住金精圧品は、NSボルテンからの受託生産によりHTBの製造を継続致します。
(2)事業統合の日程
2012年11月29日 基本合意書締結
2012年12月下旬 事業譲渡契約(最終契約)締結(予定)
2013年1月1日 NSボルテンの商号変更(予定)
2013年1月4日 事業譲渡の効力発生日(予定)
3.日鉄住金精圧品株式会社及び株式会社NSボルテンの概要
日鉄住金精圧品株式会社 | 株式会社NSボルテン | |
事業内容 | 建設用HTB、自動車用部品等 | 建設用HTB |
設立 | 1970年7月 | 2004年8月 |
所在地 | 半田市(愛知県) | 大阪市 |
代表者 | 奥田秀雄 | 河原 純 |
株主構成 | 新日鐵住金100% | 新日鐵住金70% 中山三星建材30% |
売上高 | 約100億円 | 約60億円 |
従業員 (2012年3月末) | 229人 | 144人 |
お問い合わせ先 | 新日鐵住金株式会社 総務部広報センター | TEL:03-6867-2135、2976 |
日鉄住金精圧品株式会社 総務部総務・人事室 | TEL:0569-22-1811 | |
株式会社NSボルテン 管理部 | TEL:06-6682-3267 |