NSGP®-1&2

腐食環境の違う底板部と甲板裏部の両面から、タンクの腐食を抑える「NSGP-1&2」。

塗装レスで高い性能を発揮する原油タンカー用高耐食性厚鋼板の底板部用「NSGP-1」と甲板裏部用「NSGP-2」。どちらも微量の合金を添加することで、最大の耐腐食性能を発揮する鋼材です。すでに世界で最多の実船適用実績があり、10年以上にもおよぶ実船テストを経て、世界トップレベルの信頼性を実証しています。塗装レスのため、建造コストに加え、メンテナンスコストも低減。従来の鋼材同様に、溶接や加工も施すことができ、特別な施工管理も不要です。さらに塗装による環境汚染防止にもなり、原油タンカー建造時、管理時にさまざまな効果をもたらします。(NSGP~Nippon Steel & Sumitomo Metal Green Protect)

原油タンカー底板部用 高耐食性厚鋼板 NSGP-1

従来大きな課題であった、タンクの底板部に腐食によって発生するくぼみ(孔食)を低減する「NSGP-1」。
日本郵船(株)と新日鐵住金はNSGP-1を開発。2004年に日本郵船の原油タンカーに採用。2.5年後の定期点検では、無塗装でも孔食発生数が格段に減少。数多くのタンカーに採用されています。

原油タンカー甲板裏部用 高耐食性厚鋼板 NSGP-2

全面が腐食する甲板裏部。独自の研究により腐食発生を低減する「NSGP-2」。多くの実船テストを経て、2014年に正式発表。特に甲板裏部では、複雑な形状である場合が多く、塗装レスによる修繕時の作業期間を大幅に短縮できます。

特長

底板部の腐食を15分の1に減少する NSGP-1

タンクの底板部に腐食によって発生するくぼみ(孔食)は1年で4mm以上の深さになるものがあり、5年もそのままにしておくと貫通してしまう危険性があります。従来鋼とNSGP-1の適用船で5年後の4㎜以上の孔食の発生数(タンク当り)を比較すると、従来鋼は約200個、NSGP-1は約13個と孔食発生数の比較だけでも15分の1以下に減少。NSGP-1が、優れた耐食性を持つことが実証されました。

従来鋼2.5年経過→「NSGP-1」2.5年経過

5年経過時の孔食(深さ4㎜以上)発生数比較

従来鋼適用船は5年たつと、深さ4㎜以上の孔食がタンクあたり、最大1300個発生するのに対し、NSGP-1を使用すると約50分の1、平均でも約15分の1の発生に抑えらています。

溶接材料の腐食試験結果比較

従来の溶接材料NssW sF-1 NSGP用溶接材料NssW sF-1・GP

従来溶接材料では腐食試験での腐食が大きく、段差で不合格になることがあります。そのため、耐食性に優れたNSGP用の溶接材料を準備しました。

甲板裏部の腐食を約6割に減少する NSGP-2

タンクの天井板では、前述の排ガスと原油由来のH2Sの影響による腐食環境に加え、天井の外側が甲板であることにより、昼夜の温度差による乾燥と結露が繰り返される悪条件も重なって、腐食が進行。平均の腐食速度は年間0.1mm程度と報告されていますが、環境の変化によって、それ以上腐食する可能性もあります。NSGP-2を実際の船に10年使用した結果から、25年後の推定板厚減少量を従来鋼に比較し、約6割程度に抑えられることが実証されました。

従来鋼2.5年経過(曝露試験片)→「NSGP-1」2.5年経過(曝露試験片)

腐食量の推移と比較

従来鋼とNSGP-2を実際の船で10年使用した結果から、25年後の腐食量を推定すると、従来鋼は2㎜を超えるのに対し、NSGP-2は約6割も腐食量を抑えることが予測できます。

IMOルールを満たした船級承認

世界で初めて、IMOルールを満たした鋼材として船級承認を取得。対象船級も拡大する予定です。NSGP-2は天井だけではなく、底板にも適用可能な承認を取得していますが、天井のみへの適用をおすすめしております。

対象部位 ブランド名 材料記号の末尾の添え字 承認船級 取得規格 板厚範囲
底板用 NSGP-1 -RCB NK,ABS,(LRS) AH32, DH32
AH36, DH36
≦30mm
天井用 NSGP-2 -RCU
(-RCW)
NK,ABS,LRS AH32, DH32
AH36, DH36
≦30mm

用途・採用事例

VLCC/TAKAMINE
(NSGP-1初適用船)

VLCC/TSURUGA
(NSGP-1適用船)

アフラマックスタンカー/新生丸
(NSGP-1、2同時初適用船)

カタログ

NSGP®-1&2 (2.53MB)PDFファイル

  • 原油タンカーの安全性と耐久性が、最先端へ。
  • コストダウンしつつ、高性能タンクになる。
  • 底板部と甲板裏部で違う腐食メカニズム。

耐食性鋼板 (2.24MB)PDFファイル

  • 日本製鉄の耐食性鋼板シリーズ
  • S-TEN®
  • NSGP®
  • NAW-TEN®
  • CORSPACE®
  • COR-TEN®
  • VINCOR® , CORQ®

厚板/総合カタログ (1.97MB)PDFファイル

  • 特長
  • 製造品種
  • 鋼種認定状況
  • 製造工程と品質管理
  • 熱加工制御プロセス(TMCP)
  • 400N/mm2級鋼板 製造可能範囲
  • 490N/mm2級鋼板 製造可能範囲
  • 490N/mm2TMCP鋼板 製造可能範囲
  • 溶接構造用高張力鋼板WEL‒TEN®シリーズ
  • 耐摩耗鋼板ABREX®シリーズ
  • 低温用耐摩耗鋼板ABREX®LTシリーズ
  • 低温用鋼板N‒TUF®シリーズ
  • 耐硫酸・塩酸露点腐食鋼板S‒TEN®シリーズ
  • ニッケル系高耐候性鋼板NAW‒TEN®シリーズ
  • 一般用耐候性鋼板NAW®シリーズ
  • 高耐候性鋼板COR‒TEN®シリーズ
  • 溶接構造用耐海水性鋼板MARILOY®
  • 建築構造用高張力鋼板BT‒HTシリーズ
  • 建築構造用耐火鋼板NSFR®シリーズ
  • 建築構造用弾塑性履歴型ダンパー用鋼板BT‒LYP®
  • 電磁軟鉄用鋼板NS‒MIP®
  • ご注文に際して
  • 現品表示例
  • 実施例とおわりに
  • ご使用時の参考資料
  • 規格対応表
  • 日本製鉄規格 新旧規格対比表

お問い合わせ

製品に関するお問い合わせ

会社団体名、お問い合わせ内容等の記載に漏れや不備がある場合や、お見積りに関するご質問等については、回答できない場合もございますので、予めご了承ください。