関西製鉄所
関西製鉄所は、和歌山製鉄所、尼崎製造所、製鋼所を統合・再編成し、発足しました。
世界各地で使用される石油掘削・天然ガス開発向けや高効率発電所のボイラチューブ向け継目無鋼管(シームレス鋼管)の製造をはじめ、
日本で唯一、鉄道用車輪・車軸をつくっています。
また、車のエンジンの重要部品である鍛造クランクシャフトや、建築構造材であるH形鋼・ハイパービーム、
土木・港湾工事用鋼材である鋼矢板などを製造しています。
大阪地区(堺)は、大形形鋼生産拠点として、建築構造材であるH形鋼や高付加価値商品のハイパービーム、材料・施工コスト削減に寄与する土木・港湾工事用鋼材のハット鋼矢板など、独自性を発揮した製品を生産しています。加えて、2020年より、建築物の大型化に伴う鉄骨の大断面化と深刻化する人手不足を背景とした更なる工期の短縮化のニーズにお応えするために、ハイパービーム®(外法一定H形鋼)のサイズメニューを既存の大型サイズを約2割超える製品ウェブ高さ1200mm迄拡充して、
‘メガハイパービームTM (MEGA NSHYPER BEAM TM)’として製造しています。