関西製鉄所
関西製鉄所は、和歌山製鉄所、尼崎製造所、製鋼所を統合・再編成し、発足しました。
世界各地で使用される石油掘削・天然ガス開発向けや高効率発電所のボイラチューブ向け継目無鋼管(シームレス鋼管)の製造をはじめ、
日本で唯一、鉄道用車輪・車軸をつくっています。
また、車のエンジンの重要部品である鍛造クランクシャフトや、建築構造材であるH形鋼・ハイパービーム、
土木・港湾工事用鋼材である鋼矢板などを製造しています。
大阪地区(尼崎)は、日本で最初の高級継目無鋼管の一貫製造工場として、製鋼から熱間製管までの一連の設備を持ち誕生しました。以来、高級鋼管製造の専門工場として製管技術と品質の向上に不断の努力と研究を重ねております。
大阪地区(尼崎)は、世界屈指の高級シームレス鋼管の拠点として、地球環境保全に貢献すべく、エネルギー産業(発電、石油・天然ガス開発等)、化学プラント向け高強度・高級継目無鋼管を製造しております。
所在地 | 〒660-0856 兵庫県尼崎市東向島西之町1番地 |
---|---|
事業内容 | 継目無鋼管の製造 |
従業員 | 758人 |
工場敷地面積 | 515,292m2 |
所在地 | 〒661-0011 兵庫県尼崎市東塚口町2-4-65 |
---|---|
事業内容 | 電縫鋼管の製造 |
従業員数 | 120名 |
工場敷地面積 | 54,000m2 |