ニュース
- 2025/04/18 米国のエネルギー向け展示会OTC2025に出展
- 2025/03/10 日本製鉄が化学工業・ボイラ用鋼管で環境ラベルプログラム「SuMPO EPD」認証を取得
- 2025/02/18 水素社会実現のための専門展 H2 & FC EXPO【春】2025に出展 ~ 高圧水素用HRX-19と液化水素用HYDLIQUIDを紹介 ~
- 2025/01/30 シンガポール最大級の鋼管問屋 HUPSTEEL社での日本製鉄のグリーンスチール「NSCarbolex Neutral」採用について
- 2024/10/30 中東のエネルギー関連展示会ADIPEC・ジャパンパビリオンに出展
- 2024/10/18 高機能素材Week東京展「第4回サステナブルマテリアル展」に出展
- 2024/10/07 日本製鉄が熱押形鋼で環境ラベルプログラム「SuMPO EPD(旧エコリーフ)」認証を取得
- 2024/07/10 AkerBP と油井管の長期供給契約を更新 ~油井管の安定供給を通して戦略的パートナーシップを強化~
- 2024/07/03 エクイノールと油井管の長期供給契約を更新 ~油井管の安定供給を通して戦略的パートナーシップを強化~
- 2024/06/14 カタール国/ブルーアンモニア製造プラント建設プロジェクトに使用されるCCS向けで高合金シームレス油井管受注とグリーンスチール「NSCarbolex Neutral」の採用が決定
- 2024/04/23 米国のエネルギー向け展示会OTCに出展
- 2024/04/11 2024 AMPP Fellow Honor Awardの受賞について ~世界130の国と地域の54,000名以上が加入する米国「材料腐食防食協会」より受賞~
- 2024/02/27 H2 & FC EXPO水素燃料電池展【春】2024に出展高圧水素用HRX-19と液化水素用HYDLIQUIDを紹介
- 2023/09/28 85 Degrees RenewablesおよびITECO社のオランダ地熱開発井に日本製鉄が提供する低CO2鋼材「NSCarbolex Neutral」の採用が決定
- 2023/09/27 「第10回高機能金属展」に出展
- 2022/03/11 第18回国際水素・燃料電池展FC EXPO【春】に出展
- 2020/04/28 シェルよりサプライヤーアワードを受賞
- 2019/02/19
日本製鋼所と高圧昭和ボンベ、新日鉄住金の3社、水素ステーション用の
鋼製蓄圧器の新型を共同開発し、商業生産開始 - 2018/11/27 幕張メッセで開催される「第5回高機能金属展」に出展
- 2018/11/27
薄肉化した高強度鋼管を用いた新AGF工法を開発
~ 不安定な岩盤におけるトンネル掘削作業の負荷を軽減し、生産性を向上 ~ - 2018/11/12 中東のエネルギー向け展示会ADIPECに出展
- 2018/07/30 BPオマーンとの戦略的パートナーシップ継続について
- 2018/07/26 環境配慮型油井管用ねじ継手「CLEANWELL®DRY」の新製品発売 環境規制の最も厳しい北海地域での使用開始
4.内面腐食 - 海水腐食
a. 海水中の鋼の腐食速度
海水中における鋼の年間の腐食侵食度は、0.06~0.17mmの範囲にあり平均0.12mm/yearと考えてよいでしょう。ただし、孔食の侵食度は、この平均侵食度に孔食係数を乗じたもので数倍~十数倍に達します。
海域 | 環境別 | mg/dm2・day | mm/year |
---|---|---|---|
目黒川河口 | 泥土中 海水中 潮汐中 大気中 |
27.4 89.7 140.1 18.2 |
0.13 0.42 0.66 0.09 |
大井沖 | 泥土中 海水中 潮汐中 大気中 |
30.9 20.1 81.1 19.8 |
0.15 0.14 0.38 0.09 |
海老取川河口 | 泥土中 海水中 潮汐中 大気中 |
25.3 22.2 56.1 100.7 |
0.12 0.10 0.26 0.47 |
上表は、工場排水や都市廃水などかなり汚染されていた当時の試験結果ですが最近は環境保護活動が進み、きれいな海が戻っています。海水が汚染されると、種々の薬物、有機物質(NH4-や硫酸塩還元菌とそれから由来する硫化物)など有害な混入物を含有するため、通常の海水と異なる挙動を示すことがあります。
b. 海水中の異種金属接触腐食
海水は、電導度が高い(比抵抗19~27オーム・cm)のために、特に異種金属接触腐食が生じやすくなります。その腐食度は、貴電位金属と卑電位金属との電位差に左右されるとともに、海水のもつ復極性に支配されます。従って、溶存酸素が十分で流速の速い条件下では、腐食は促進されます。
- おすすめコーナー
- NS-PELシリーズをおすすめします。各種耐海水用鋼管をとりそろえています。
製品を選定される際は、あらかじめ当社へご相談頂きますようお願いいたします。
おことわり
本資料は、一般的な情報の提供を目的とするもので、設計用のマニュアルではありません。本資料の情報は、必ずしも保証を意味するものではありませんので、本資料に掲載されている情報の誤った使用、または不適切な使用法等によって生じた損害につきましては、責任を負いかねます。また、内容は予告無しに変更されることがあります。
お問い合わせ
製品に関するお問い合わせ
会社団体名、お問い合わせ内容等の記載に漏れや不備がある場合や、お見積りに関するご質問等については、回答できない場合もございますので、予めご了承ください。