TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
RESEARCH & DEVELOPMENT 技術開発RESEARCH & DEVELOPMENT 技術開発

RESEARCH & DEVELOPMENT

技術開発

素材としての可能性を極限まで引き出すこと、
すなわち「鉄を極める」という目標に向け、私たちは挑戦し続けています

  • HOME
  • 技術開発
  • 研究開発事例
  • 商品・利用技術
  • エネルギー・造船
  • 高アレスト鋼、HTUFF®鋼
  • twitter
  • facebook
技術開発
  • 研究開発事例
    • 商品・利用技術
      • 自動車
      • エネルギー・造船
        • 油井管
        • ラインパイプ・化学プラント
        • 高アレスト鋼、HTUFF®鋼
      • 建設
      • 鉄道
      • 電機・家電
      • 容器
      • さまざまな材料開発
    • 環境・プロセス
    • 基盤研究
  • 技術開発本部/研究所
  • 受賞実績
  • 技術論文・技報

高アレスト鋼、HTUFF®鋼

より安全性の高い大型船舶の実現する、高機能鋼材

大型コンテナ船

大型船舶は水上に浮かぶ巨大な構造物です。船舶の事故は海洋環境に与える被害が大きいため、万が一の場合でも沈没という最悪の事態を回避することが求められます。
当社では、より安全性の高い大型船舶を実現するため、鉄鋼材料の開発、施工方法の開発、発生した破壊を止める究極の鉄鋼材料の開発などを進めています。

コンテナ船用厚手EH47鋼(高アレスト鋼)

近年のコンテナ船の急激な大型化により、ますます厚手・高強度鋼が要求されています。鋼板の脆性破壊特性は板厚を増すほど低下することから、これら厚手鋼板の破壊性能が危惧されました。そこで当社はこの問題を解決するため三菱重工業(株)、(財)日本海事協会と共同で造船用鋼の必要破壊特性を明確にしたうえでアレスト性を具備し、溶接部破壊靭性に優れるコンテナ船用厚手EH47鋼を開発しました。
EH47鋼では,脆性破壊発生特性の向上のためHTUFF®技術を適用して溶接部HAZ組織を微細化するとともに、アレスト特性向上のために化学成分とTMCP条件(加熱温度、CR温度、圧下率、冷却速度等)の最適化を行い、母材組織を微細化させました。
これにより、脆性破壊に対する安全性の向上と高強度化による船舶の軽量化・省エネルギー化に貢献できるものと期待されます。

HTUFF®鋼

【平成16年市村産業賞】

破壊発生防止のために!

近年、造船メーカーでは溶接効率を高めるために大入熱溶接が行われることが多くなっています。そうすると結晶粒が粗大化して、脆性破壊が発生しやすくなるという問題がありました。そこで、微細な酸化物・硫化物粒子を数多く分散させて、結晶粒の粗大化を抑える技術(HTUFF®)を開発、実用化しました。HTUFF®を適用した鋼材は、幅広い入熱範囲で大きな効果を発揮し、溶接部の靭性を飛躍的に向上させることができます。本技術は造船だけでなく、建築、海洋構造物、ラインパイプなどの広い分野で適用されています。

関連リンク

厚板
  • 厚板

船舶・建産機・航空機

  • 採用事例・トピックス(石油・天然ガス) > 世界初の原油タンカー用高耐食性厚鋼板

このページの上部へ

    Lang :

    製品情報
    品種から選ぶ
    用途から選ぶ
    強みから選ぶ
    ニュース・展示会情報
    ダウンロード
    お問い合わせ
    技術開発
    研究開発事例
    技術開発本部/研究所概要
    受賞実績
    技術論文・技報
    企業情報
    会社概要
    ネットワーク
    資機材調達
    株主・投資家情報
    IR ニュース
    経営方針
    財務・業績について
    IRライブラリ
    株式・債券情報
    個人投資家の皆様へ
    よくあるご質問
    IRカレンダー
    免責事項
    IRサイトマップ
    サステナビリティ
    環境
    社会的責任
    企業統治
    採用情報
    インターンシップ
    グローバルグループ
    スタッフ採用
    (事務系・技術系・総合職)
    エリアグループ事務職採用
    オペレーター・
    設備メンテナンス業務採用

    NIPPON STEEL

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

    サイト利用について
    ソーシャルメディアポリシー
    個人情報保護方針
    クッキー使用について
    お問い合わせ

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.