山口製鉄所
山口製鉄所は、2025年4月に旧日鉄ステンレス山口製造所(周南・光)と、九州製鉄所(八幡地区(光))を統合・再編成し発足しました。
日本製鉄におけるステンレス鋼製造の中核を担うほか、
ユニークな製法で作られる鋼管、形鋼、チタンなど、厳しい環境下や特殊分野で活躍する高付加価値な製品づくりを特長とし、
お客様のニーズに様々なご提案ができるモノづくりをしています。
山口製鉄所は、2025年4月に旧日鉄ステンレス山口製造所(周南・光エリア)と、九州製鉄所(八幡地区光)を統合・再編成し発足しました。山口県屈指の周南コンビナートを有する周南市と、風光明媚な光市に拠点をかまえ、厳しい環境下や特殊な用途に適用したユニークな製品群を幅広く製造。常にお客様のニーズに対し様々なご提案ができるモノづくりをしています。
山口製鉄所は、周南、光各拠点にステンレス鋼専用電気炉をかまえ、ステンレス鋼製造における鉄源供給機能を担うほか、同製品における多様な品種(冷延薄板、線材、鋼管、形鋼など)を製造し、当社のステンレス鋼製造における中核機能を担っています。
炭素鋼・合金鋼では、世界屈指の高級油井管・ラインパイプや熱間でコイル状に巻き取った独自製品であるPIC(Pipe in Coil)などを製造する電縫鋼管、国内唯一の熱間押出工程で製造されるデザインフリー形鋼、チタン製品(熱延酸洗板、冷延薄板、線材、熱押形材)などを製造しています。いずれの製品も厳しい環境下や、特殊な用途での使用を想定したものが多く、汎用鉄鋼製品とは一線を画すユニークかつ高付加価値な製品づくりを特長とする製鉄所です。
正式名称 | 山口製鉄所(周南) |
---|---|
所在地 | 〒746-8666 山口県周南市野村南町4976番地 (アクセス・地図) |
正式名称 | 山口製鉄所(光) |
---|---|
所在地 | 〒743-8550 山口県光市大字島田3434番地 (アクセス・地図) |