XSTEELIA® Catalyst for Steel Innovation
環境負荷低減型 橋梁ケーブル用鋼線材

当社独自プロセス(DLP)による世界最高強度の商品をご提供

世界で広がる長大橋プロジェクトでのお客様ニーズにお応えすべく、当社独自プロセス(DLP)を活用した開発商品を世界最高強度の2.0GPa級まで商品化しました。

商品メニュー

  • 下記の表は左右にスクロールしてご覧になれます。
強度
(GPa)
線径 規格名 鋼種 適用実績
区分 C% Mn%
1.7 5mm SWRS82B JIS鋼 0.82 0.75 マル
7mm SWRS82B 0.82 0.75 マル
1.8 5mm S82BM 開発鋼
(高シリコン鋼)
0.82 0.75 マル
(明石海峡大橋)
7mm S87BM 0.87 0.75 マル
1.9 5mm S87BM 0.87 0.75 提案中
7mm S92AM 0.92 0.45 マル
(香港珠海マカオ連絡道路)
2.0 5mm S87BM/S92AM 0.87/0.92 0.75/0.45 提案中
7mm S97AM 0.97 0.45 提案中

DLP(Direct in-Line Patenting)とは

インライン熱処理により、お客様の熱処理(LP、鉛パテンティング)の省略が可能です。さらに、生産性や環境対応力に優れた製法で、強度・靭性・延性のバランスに優れた線材の製造が可能です。

線材製造工程(当社)、ワイヤ製造工程(お客様)橋梁1件当たりワイヤを3千~2万ton程度使用 熱間圧延 冷却・熱処理 熱処理 伸線 溶融めっき 従来法 LPでの生産性:1,000t/月/工場 CO2排出量:CO2100kg/t-steel 本開発 DLPでの生産性:30,000t/月/工場(30倍向上)CO2排出量:CO2 30kg/t-steel(7割削減)

設計自由度の拡大、生産性向上・工期短縮、CO2削減などに貢献

当社の高強度で環境に優しい開発商品は、特にセンタースパンの長い長大橋において、その真価を発揮します。

今回開発技術によるメリット

適用技術 従来技術(LP)から機能・性能向上 従来(LP法)今回(DLP法)DLP【世界初】 機能 (i)CO2排出量の削減 100KG/t-steel→30kg/t-steel(ii)鉛フリー化 鉛→硫酸塩(iii)生産性向上 1,000t/月/工場→30,000t/月/工場(iv)LP規制地域での高強度ワイヤ製造 困難→可能 性能(i)線材の太径化(ワイヤの太径化)→設計自由度向上 B,Ti添加【世界初】 性能 (ii)ワイヤの高強度化→センタースパン長大化、工費削減 (iii)冷却伸線技術などの簡略化→ワイヤの易製造化

高強度化のメリット(コスト・工期)

橋梁鋼材総質量(ワイヤ強度別)

明石海峡大橋ベースの設計例 実績 試算 ワイヤ強度 1770MPa級 1960MPa級 メインケーブル本数 2本 2本 ストランド本数 580本 550本 ケーブル重量 5.0万t 4.5万t 主塔高さ 283m 283m 主塔重量 4.9万t 4.7万t 補剛桁重量 8.3万t 8.3万t 鋼材総重量 18.2万t 17.5万t(▼4%)工期 41ヶ月 38ヶ月(▼3ヶ月)

適用事例

香港珠海マカオ連絡道路

(1)プロジェクト名

香港珠海マカオ連絡道路

香港とマカオの間を結ぶ全長約36km(中国側 約30km、香港側 約6km)の大型プロジェクトで、橋梁部は21.8km、斜張橋部は1.5km。
今回の高強度モノストランドケーブルはその内1.2km(①江海直達船航道橋:一面吊、774m、3塔斜張橋、②青洲航道橋:二面吊り、458m、2塔斜張橋)向けに納入しました。全体工事は2010年10月~2016年末までで、その内橋梁部は2011年5月から工事が開始されています。

(2)採用商品 斜張橋モノストランドケーブル用ワイヤ
[規格名:S92AM 線径:φ7mm 強度:1.9GPa]
(3)適用量 約1.0千t
  • 下記の表は左右にスクロールしてご覧になれます。
橋梁名称 ケーブル タイプ タワー スパン
江海直達船航道橋 7mm
1.9GPa級
3塔斜張橋
一面吊り、Box Girder
メタルタワー 合計:774m
129m+258m+258m+129m
青州航道橋 7mm
1.9GPa級
2塔斜張橋
二面吊り、Box Girder
RCタワー 458m

中国資本区間はマカオから九州港航道橋、江海直達船航道橋(※今回対象区間①)、青洲航道橋(※今回対象区間②)。香港資本区間

これまでの実績

吊り橋(センタースパンTOP10と当社材採用実績)

  • 下記の表は左右にスクロールしてご覧になれます。
順位 橋名 センタースパン/m 国名 完成年 当社材採用実績
1 明石海峡大橋 1,991 日本 1998 マル
2 舟山西候門大橋 1,650 中国 2009 マル
3 グレートベルト・イースト橋 1,624 デンマーク 1998
4 イズミット湾横断橋 1,550 トルコ 2016 マル
5 李舜臣大橋 1,545 韓国 2013
6 潤揚長江公路大橋 1,490 中国 2005 マル
7 南京長江第四大橋 1,418 中国 2012
8 ハンバー橋 1,410 英国 1981
9 第三ボスポラス橋 1,408 トルコ 2016(予定)
10 江陰長江大橋 1,385 中国 1999 マル

斜長橋(センタースパンTOP10と当社材採用実績)

  • 下記の表は左右にスクロールしてご覧になれます。
順位 橋名 センタースパン/m 国名 完成年 当社材採用実績
1 ルースキー島連絡橋 1,104 ロシア 2012 マル
2 蘇通長江公路大橋 1,088 中国 2008
3 昂船洲橋 1,018 中国 2009 マル
4 鄂東長江大橋 926 中国 2010 マル
5 多々羅大橋 890 日本 1999 マル
6 ノルマンディー橋 856 フランス 1995
7 九江長江公路大橋 818 中国 2013
8 荊岳長江公路大橋 816 中国 2010 マル
9 仁川国際空港第二連絡橋 800 韓国 2009 マル
10 ザラトイログ湾橋 737 ロシア 2012