製鉄所
常に世界に誇る最先端製品を生み出し続ける製造拠点であるとともに、地域の皆様に愛され、共に成長する製鉄所であり続けることを目指しています。
2025/08/04
日本製鉄株式会社
東日本製鉄所鹿島地区
当社は、7月26日に「第9回鹿嶋っ子夏フェス」(主催:エフエムかしま)の
ワークショップに参画し、「おもしろ鉄学」を開講しました。
「鹿嶋っ子夏フェス」は、鹿嶋っ子(鹿嶋市内の小学生)の夢を地域とともに
応援したいという思いから、エフエムかしまが企画し、2015年から開催されているものです。
(2020年、2021年は新型コロナウイルス感染症の影響により中止)
当社は、地元鹿嶋市のお子さんの好奇心や学習意欲の向上に繋げることを目的に、
第1回から「おもしろ鉄学」を開講しています。
身の回りにあるもので鉄の特性を活かした実験を行い、理科の楽しさを伝え、
実験を通してモノづくりの面白さを体感して貰っています。
当日は、普段、工場見学案内を担当するスタッフが講師を務め、高校生ボランティアにも
ご協力いただき、磁石に反応するもの、しないものを考えたり、砂鉄を用いたスライム作り、
錆びた10円玉をきれいにする実験など鉄の特性を活かした実験を行いました。
参加した鹿嶋っ子約40名からは、「楽しかった」「また来年も参加したい」と
感想をいただきました。
また、今年もワークショップの後には縁日を行い、鹿嶋市や地域の団体のご協力で
ポップコーン、しらす丼の提供、当社硬式野球部員による、ストラックアウトや
輪投げなども行い、「鹿嶋っ子夏フェス」の盛り上げに貢献しました。
当社は、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、国連で採択された
「持続可能な開発目標」(SDGs)にも合致した活動(「質の高い教育をみんなに」)を通じて
これからも社会の発展に貢献していきます。
お問い合わせ先 : 東日本製鉄所鹿島地区 総務部鹿島総務室 0299-84-2273