製鉄所
常に世界に誇る最先端製品を生み出し続ける製造拠点であるとともに、地域の皆様に愛され、地域に皆様と共に成長する製鉄所であり続けることを目指しています。
2023/11/22
日本製鉄株式会社
名古屋製鉄所
11月4、5日の2日間、「東海秋まつり2023」が元浜公園、市民体育館、勤労センターなどで開催され、秋晴れのもと大勢の人で賑わいました。
昨年に続き、構内大型工事等の影響で製鉄公園での開催ができないことから、元浜公園会場に日本製鉄ブースを出展しました。鉄に触れる企画として4日はスチール缶マイ貯金箱づくり、翌5日はオリジナル缶バッジづくりを実施し、両日で約1,300人が来場、多くの家族連れらで賑わい、秋の休日を楽しみました。参加者には、当所オリジナルのバッグやメモ帳、マスキングテープをプレゼントし、好評を得ました。
また、4年ぶりに開催した工場見学は、整理券を求めて長蛇の列ができる盛況ぶりで、両日で約700人(計17便)が参加しました。高炉マンテル展示場では、名古屋製鉄所のシンボルである高炉について理解を深め、高炉やマンテルを背景に記念撮影を行いました。その後は、車中から高炉の出銑やスラブを積んだキャリアパレットカーなど、製鉄所ならではの風景を間近で見学し、参加者からは、見学をアテンドしたスタッフへ「説明が丁寧でわかりやすかった」「楽しく見学ができた」等、感謝の言葉をいただきました。
ステージイベントでは、当所所員も所属している虎舞愛好会による勇壮な虎舞の披露などがあり、物販エリアでは姉妹都市の釜石市、米沢市、沖縄市が出店し、本場の味を求める人達で行列をつくっていました。