TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
名古屋製鉄所

名古屋製鉄所

1964年(昭和39年)に銑鋼一貫体制を確立して以来今日まで、中部経済圏唯一の銑鋼一貫製鉄所として、
優れた製造技術と商品開発力で多様なご要望にお応えしてきています。

  • HOME
  • 製鉄所
  • 名古屋製鉄所
  • お知らせ一覧
  • 名古屋製鉄所が参画する「命をつなぐPROJECT」が「持続可能な社会づくり活動」で環境大臣賞を受賞
  • twitter
  • facebook
製鉄所
  • 北日本製鉄所
  • 東日本製鉄所
  • 名古屋製鉄所
    • お知らせ一覧
      • 2024
      • 2023
      • 2022
      • 2021
      • 2020
      • 2019
      • 2018
      • 2017
      • 2016
      • 2015
      • 2014
      • 2013
      • 2012
      • 過去のお知らせ一覧
      • 花と緑の祭典「東海フラワーショウ2023」
    • 製鉄所案内
    • 環境への取り組み
    • 地域・社会貢献
    • ISO登録証・JIS認証書
    • 採用情報
    • 製品紹介
  • 関西製鉄所
  • 瀬戸内製鉄所
  • 山口製鉄所
  • 九州製鉄所

名古屋製鉄所が参画する「命をつなぐPROJECT」が「持続可能な社会づくり活動」で環境大臣賞を受賞

2021/12/07

日本製鉄株式会社
名古屋製鉄所

  日本製鉄株式会社名古屋製鉄所(以下、当所)が参画する「命をつなぐPROJECT」が、公益社団法人 環境生活文化機構主催の2021年度持続可能な社会づくり活動表彰で環境大臣賞を受賞しました。この賞は、環境保全で持続可能な社会づくりに資する活動の中で特に優れた活動を実施している企業、または団体に与えられるものです。

1.受賞内容
(1)受賞名     :2021年度持続可能な社会づくり活動表彰
(2)参画メンバー:命をつなぐPROJECT学生実行委員会・日本エコロジスト支援協会・行政・専門家・
連携企業12社(IHI、JERA、JXTGエネルギー、愛知製鋼、出光興産、大同特殊鋼、知多エル・ エヌ・ジー、東邦ガス、東レ、豊田自動織機、日本製鉄、LIXIL)

2.受賞理由
本プロジェクトは、地域の公共的価値を高めるとともに、その活動を地元の若者と行うことで、その担い手となる次世代の若者を育成することを目的とするもので、当所は2012年以降、連携企業の一員として活動してきました。
 今回の受賞は①学生と企業・行政が連携し環境意識を変革させ、組織の垣根を超えた地域ネットワークとしての動きに変えたこと、②学生が主体となって、幅広い活動者と地域を活性化していることなどの取り組みが評価されたものです。
 企業緑地間をつなぐ生態系ネットワークづくりでは、当所構内の緑地へフジバカマを植樹したところ1,000㎞以上旅する渡り蝶として有名なアサギマダラの飛来を確認できました。

 日本製鉄は、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs)に合致した活動を通じて、これからも社会の発展に貢献して参ります。

works/nagoya/news/images/20211207_100_01
活動報告のスピーチをする環境防災室 田島主査 
/news/img/20190603_100.jpg
環境大臣賞受賞者と審査委員長で記念写真(環境防災室 田島主査<左から2番目>)
/news/img/20190603_100.jpg
アサギマダラの飛来を確認

お問い合わせ先:名古屋製鉄所人事総務室 052-603-7024

お知らせ一覧へ戻る

このページの上部へ

    Lang :

    製品情報
    品種から選ぶ
    用途から選ぶ
    強みから選ぶ
    ニュース・展示会情報
    ダウンロード
    お問い合わせ
    技術開発
    研究開発事例
    技術開発本部/研究所概要
    受賞実績
    技術論文・技報
    企業情報
    会社概要
    ネットワーク
    資機材調達
    株主・投資家情報
    IR ニュース
    経営方針
    財務・業績について
    IRライブラリ
    株式・債券情報
    個人投資家の皆様へ
    よくあるご質問
    IRカレンダー
    免責事項
    IRサイトマップ
    サステナビリティ
    環境
    社会的責任
    企業統治
    採用情報
    インターンシップ
    グローバルグループ
    スタッフ採用
    (事務系・技術系・総合職)
    エリアグループ事務職採用
    オペレーター・
    設備メンテナンス業務採用

    NIPPON STEEL

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

    サイト利用について
    ソーシャルメディアポリシー
    個人情報保護方針
    クッキー使用について
    お問い合わせ

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.