TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
名古屋製鉄所

名古屋製鉄所

1964年(昭和39年)に銑鋼一貫体制を確立して以来今日まで、中部経済圏唯一の銑鋼一貫製鉄所として、
優れた製造技術と商品開発力で多様なご要望にお応えしてきています。

  • HOME
  • 製鉄所
  • 名古屋製鉄所
  • お知らせ一覧
  • 出張授業で鉄づくりを学ぼう!広報センターのスタッフが小学校で鉄づくりの魅力を伝える!
  • twitter
  • facebook
製鉄所
  • 北日本製鉄所
  • 東日本製鉄所
  • 名古屋製鉄所
    • お知らせ一覧
      • 2024
      • 2023
      • 2022
      • 2021
      • 2020
      • 2019
      • 2018
      • 2017
      • 2016
      • 2015
      • 2014
      • 2013
      • 2012
      • 過去のお知らせ一覧
      • 花と緑の祭典「東海フラワーショウ2023」
    • 製鉄所案内
    • 環境への取り組み
    • 地域・社会貢献
    • ISO登録証・JIS認証書
    • 採用情報
    • 製品紹介
  • 関西製鉄所
  • 瀬戸内製鉄所
  • 山口製鉄所
  • 九州製鉄所

出張授業で鉄づくりを学ぼう!広報センターのスタッフが小学校で鉄づくりの魅力を伝える!

2020/08/05

 7月28日、当所の工場見学を担当する広報センターのスタッフが東海市内の緑陽小学校で出張授業を実施しました。今回の授業は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止している工場見学に代わり、鉄づくりや鉄の魅力、地域の産業を学んで頂く時間をつくりたいという思いで同スタッフが企画・提案したもので、市内の小学校に希望を募ったところ、すべての小学校から希望が寄せられました。現在は、知多市・大府市・阿久比町の小学校にも希望を募っており、範囲を拡げて出張授業を進めていく予定です。

 授業内容は、手作りのワークシートと映像を用いた「身近に使われている鉄」「鉄の魅力」「名古屋製鉄所の概要」「鉄づくり」の学習の他、LCA(ライフサイクルアセスメント)動画を使って鉄が環境にやさしい素材であることを伝えました。授業のなかで実際に鉄鉱石を手にした児童からは「思ったよりも重たい」「チョコレートみたい」などの感想が出されるとともに、製鉄所の大きさや溶けた鉄の温度などの説明を受けると驚きの声が上がりました。最後はクイズ方式で授業を振り返り、全員で元気よく「ご安全に!」の挨拶で締めくくりました。

 先生になりきり授業を進めたスタッフは「子供たちに喜んでもらえ、社会科授業のお役に立ててよかったです。実際の工場見学を体感し、五感を通して『鉄づくり』を学んで頂ける日が来ることを心待ちにしています」とコメントしました。また、授業を参観した先生からは「実際に働いている方に直接説明して頂けることで、児童の聞く姿勢も違います。今回の授業では小学生にも分かりやすい資料で説明をして頂き、鉄づくりと名古屋製鉄所が良く理解できたと思います」とのお言葉を頂きました。

 今回の授業は、地元ケーブルテレビ局「知多メディアスネットワーク㈱」に取材され、同局のニュースでも放送されました。

works/nagoya/news/images/20200805_100_01
 出張授業で挨拶する広報センターのスタッフ

works/nagoya/news/images/20200805_100_02 

 日本製鉄は、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs)にも合致した活動(「質の高い教育をみんなに」)を通じて、これからも社会の発展に貢献していきます。



お問い合わせ先:名古屋製鉄所総務部人事総務室 052-603-7024

お知らせ一覧へ戻る

このページの上部へ

    Lang :

    製品情報
    品種から選ぶ
    用途から選ぶ
    強みから選ぶ
    ニュース・展示会情報
    ダウンロード
    お問い合わせ
    技術開発
    研究開発事例
    技術開発本部/研究所概要
    受賞実績
    技術論文・技報
    企業情報
    会社概要
    ネットワーク
    資機材調達
    株主・投資家情報
    IR ニュース
    経営方針
    財務・業績について
    IRライブラリ
    株式・債券情報
    個人投資家の皆様へ
    よくあるご質問
    IRカレンダー
    免責事項
    IRサイトマップ
    サステナビリティ
    環境
    社会的責任
    企業統治
    採用情報
    インターンシップ
    グローバルグループ
    スタッフ採用
    (事務系・技術系・総合職)
    エリアグループ事務職採用
    オペレーター・
    設備メンテナンス業務採用

    NIPPON STEEL

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

    サイト利用について
    ソーシャルメディアポリシー
    個人情報保護方針
    クッキー使用について
    お問い合わせ

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.