TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
NEWS RELEASENEWS RELEASE

NEWS RELEASE

  • HOME
  • ニュースリリース
  • 2025年
  • タイNS-SUSがタイ総理大臣産業賞を受賞
  • twitter
  • facebook
ニュースリリース
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 旧・新日本製鉄
  • 旧・住友金属
  • 旧・日鉄日新製鋼

タイNS-SUSがタイ総理大臣産業賞を受賞

2025/01/14

日本製鉄株式会社

 日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の連結子会社であるタイ王国の冷延・溶融亜鉛めっき・ブリキ鋼板メーカー NS-Siam United Steel Co., Ltd. (以下、NS-SUS) は、事業活動を通じて地域・社会を含めエネルギー使用の効率化に貢献した企業として、2024年タイ王国総理大臣産業賞(エネルギー部門)を受賞しました。
 選考にあたっては、NS-SUSにおける1)省エネルギー方針や再生可能エネルギー活用も含めた長期的なロードマップ、2)全社的なエネルギー管理・効率化推進体制、3)製造工程やサプライチェーンにおける、DX技術も活用したエネルギー効率化投資、設備保全や改善活動及びその効果、4)教育体制と技能伝承、5)地域社会への貢献、等の総合的なエネルギー施策が評価されました。
 12月18日、バンコク市の首相官邸にて表彰式が行われ、ペートンタン首相からトロフィー等が授与されました。
 タイ王国総理大臣産業賞は同国政府が国内産業の振興・育成を目的として1993年に制定したもので、最優秀産業、生産性、安全、品質、物流、環境保全、エネルギー、未来の製造・サービス業、社会的責任、循環型経済の10部門があります。NS-SUSは、これまでに安全(2000年・2010年)、生産性(2005年・2013年・2014年)、品質(2006年・2015年)、エネルギー(2007年)、環境保全(2008年)、物流(2009年)の6部門において受賞しており、今回が11回目の受賞です。
 これらの成果はNS-SUSが全社を挙げて生産・設備保全・エネルギー利活用技術の向上とTPM*1等の現場改善活動、及びそこで培われた技術・技能の伝承に継続的に取り組んできたことが背景にあります。NS-SUSは今後もこのような取り組みを継続・深化し、全社員が一丸となってタイ国経済・社会の発展に貢献できるよう努めてまいります。

common/secure/news/20250114_100_01
表彰式にてペートンタン首相よりトロフィーを授与されるNS-SUS 社長 小川英樹(写真右)

*1:TPM(Total Productive Maintenance/ Management)活動は、(社)日本プラントメンテナンス協会(JIPM)が開発したプログラムで、あらゆる部門にわたって「トップから現場第一線の従業員まで」全員参加により全社的な管理を展開し、「災害ゼロ、不良ゼロ、故障ゼロ」を目標に生産システムの効率化を極限まで追求する企業体質づくりを目標とするものです。

<NS-SUSの概要>

(1)社名
NS-Siam United Steel Co., Ltd. (略称NS-SUS)
(2)本社所在地
本社・工場:ラヨン県マプタプット
営業事務所:バンコク市バンナ
(3)事業内容
冷延鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板、ブリキ鋼板の製造、販売
(4)資本金
130億バーツ(約560億円)
(5)株主構成   
日本製鉄株式会社 94.9%、日鉄物産株式会社 0.3%、
Thai Tinplate Mfg. Co. Ltd. 4.8%
 (6)生産能力   
冷延 120万㌧/年、溶融亜鉛めっき 37万㌧/年、ブリキ 28万㌧/年
 (7)従業員数       
約1,500名

 
 日本製鉄グループは、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs)にも合致した活動(「つくる責任 つかう責任」)を通じて、これからも社会の発展に貢献していきます。

お問い合わせ先:https://www.nipponsteel.com/contact/


プレスリリース一覧へ戻る

このページの上部へ

    Lang :

    製品情報
    品種から選ぶ
    用途から選ぶ
    強みから選ぶ
    ニュース・展示会情報
    ダウンロード
    お問い合わせ
    技術開発
    研究開発事例
    技術開発本部/研究所概要
    受賞実績
    技術論文・技報
    企業情報
    会社概要
    ネットワーク
    資機材調達
    株主・投資家情報
    IR ニュース
    経営方針
    財務・業績について
    IRライブラリ
    株式・債券情報
    個人投資家の皆様へ
    よくあるご質問
    IRカレンダー
    免責事項
    IRサイトマップ
    サステナビリティ
    環境
    社会的責任
    企業統治
    採用情報
    インターンシップ
    グローバルグループ
    スタッフ採用
    (事務系・技術系・総合職)
    エリアグループ事務職採用
    オペレーター・
    設備メンテナンス業務採用

    NIPPON STEEL

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

    サイト利用について
    ソーシャルメディアポリシー
    個人情報保護方針
    クッキー使用について
    お問い合わせ

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.