TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
NEWS RELEASENEWS RELEASE

NEWS RELEASE

  • HOME
  • ニュースリリース
  • 2024年
  • 塗装工程の省略によるCO2削減を実現する新商品着色高耐食めっき鋼板「スーパーダイマGB」の発売について
  • twitter
  • facebook
ニュースリリース
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 旧・新日本製鉄
  • 旧・住友金属
  • 旧・日鉄日新製鋼

塗装工程の省略によるCO2削減を実現する新商品着色高耐食めっき鋼板「スーパーダイマGB」の発売について

2024/02/28

日本製鉄株式会社

 日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)はお客様での塗装工程を省略することにより、CO2排出削減を実現する新商品 着色高耐食めっき鋼板「スーパーダイマ®GB」を発売いたします。

 <スーパーダイマGB 製品概要>

common/secure/news/20240228_100_01

 通常、鋼板に着色する場合には焼付塗装を施します。その際、焼付に必要な熱源としてガス等を燃焼しています。また、塗料製造および設備稼働のための電力製造においてもCO₂が発生します。
 これらのCO₂はお客様におけるSCOPE1・2(外注塗装の場合SCOPE3)に定義付けられ、カーボンニュートラル社会の実現に向けては、お客様の努力で削減していく必要があります。

 今回発売するスーパーダイマGBは高耐食めっき鋼板スーパーダイマの後処理において顔料を用いて着色しためっき製品です。そのため、お客様での塗装工程を省略できます。コストダウンと同時にCO2排出量の削減(塗装工程で排出するCO2は100%削減)が見込まれる商品です。

common/secure/news/20240228_100_02 

 スーパーダイマGBは、めっき鋼板製造時に着色しているため、組立加工時には溶接を回避することが必要です。そのため、代替手段としてリベット接合などを推奨しています。
 本商品は2024年4月から受注を開始し、2024年6月頃に出荷を始める計画です。色調は、電設資材の標準色の一つであるマンセル値「5Y7/1」近似色とし、配電盤・ケーブルラック・バスダクトなどの需要に向け販売していく方針です。また、商品名称「GB」は、マンセル値「5Y7/1」近似色を表現した「グレイッシュベージュ(Grayish Beige)」の頭文字を用いました。

 なお、正式販売に先立ち、各需要分野向けにテスト販売を実施しており、従来の方法(酸洗鋼板に塗装するもの)との比較でおおむね違和感ないとの評価をお客様から頂いています。また、日本製鉄においても製鉄所における設備新設・更新に伴う配電盤設置工事に積極的に採用していく方針です。

<配電盤の試作品>  

common/secure/news/20240228_100_03
(写真提供:東芝インフラシステムズ株式会社)

<筐体加工の例> 

common/secure/news/20240228_100_04

 スーパーダイマGBは社会におけるCO2排出量削減に寄与する高機能製品・ソリューション技術を総称する日本製鉄のブランド「NSCarbolex® Solution」の対象商品の一つです。

(参考)NSCarbolex Solutionのウェブサイト
https://www.nipponsteel.com/product/nscarbolex/solution/

common/secure/news/20240228_100_05

 日本製鉄は、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs)にも合致した活動(「産業と技術革新の基盤をつくろう」)を通じて、これからも社会の発展に貢献していきます。

お問い合わせ先:
・リリースに関するお問い合わせ   総務部 広報センター   03-6867-2146
・製品、事業に関するお問い合わせ 薄板営業部 薄板第一室 03-6867-5307


プレスリリース一覧へ戻る

このページの上部へ

    Lang :

    製品情報
    品種から選ぶ
    用途から選ぶ
    強みから選ぶ
    ニュース・展示会情報
    ダウンロード
    お問い合わせ
    技術開発
    研究開発事例
    技術開発本部/研究所概要
    受賞実績
    技術論文・技報
    企業情報
    会社概要
    ネットワーク
    資機材調達
    株主・投資家情報
    IR ニュース
    経営方針
    財務・業績について
    IRライブラリ
    株式・債券情報
    個人投資家の皆様へ
    よくあるご質問
    IRカレンダー
    免責事項
    IRサイトマップ
    サステナビリティ
    環境
    社会的責任
    企業統治
    採用情報
    インターンシップ
    グローバルグループ
    スタッフ採用
    (事務系・技術系・総合職)
    エリアグループ事務職採用
    オペレーター・
    設備メンテナンス業務採用

    NIPPON STEEL

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

    サイト利用について
    ソーシャルメディアポリシー
    個人情報保護方針
    クッキー使用について
    お問い合わせ

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.