TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
NEWS RELEASENEWS RELEASE

NEWS RELEASE

  • HOME
  • ニュースリリース
  • 2022年
  • 日本製鉄、NSSOLとともに統合データプラットフォーム「NS-Lib」を構築 ~全社のデータを集約、カタログ化し、データドリブン経営を目指す~
  • twitter
  • facebook
ニュースリリース
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 旧・新日本製鉄
  • 旧・住友金属
  • 旧・日鉄日新製鋼

日本製鉄、NSSOLとともに統合データプラットフォーム「NS-Lib」を構築 ~全社のデータを集約、カタログ化し、データドリブン経営を目指す~

2022/05/30

日本製鉄株式会社
日鉄ソリューションズ株式会社

 日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、日鉄ソリューションズ株式会社(以下、NSSOL※1)の統合データマネジメントサービスをベースに、経営情報やKPIをリアルタイムに把握し的確なアクションを可能とする統合データプラットフォーム「NS-Lib」を2022年4月に構築しました。

common/secure/news/20220530_100_01
図1.日鉄DX推進におけるデータ利活用プラットフォーム

 日本製鉄は、中長期経営計画で掲げているデジタルトランスフォーメーション戦略を踏まえ、経営上必要とするデータおよび各製鉄所で個々に蓄積しているデータをNS-Libにおいてカタログ化※2するとともに統合集約し(つなげる力)、経営レベルから第一線まで同じデータを元にした迅速で高度な意思決定・課題解決を実現します(あやつる力)。今年度は北日本製鉄所室蘭地区、瀬戸内製鉄所広畑地区のデータを対象とし、順次全社に適用を拡大します。また、このようなデータプラットフォームを業務の中で高度に活用ができ、改革を企画・実行できるシチズンデータサイエンティストを2025年までに1000名以上育成します。さらに、これらデータを使いこなすDX人材(データ基軸で業務課題を抽出し解決できる人材)の育成も促進しており、2030年までにスタッフ全員のDX人材化を目指します。

 日本製鉄はデジタルトランスフォーメーション戦略の一環として、これまで統合データ解析、AI開発プラットフォーム「NS-DIG®」や無線センサ利活用プラットフォーム「NS-IoT」、IoX※1ソリューション「安全見守りくん」※1などを導入し、製鉄現場におけるAI技術やIoTの活用に取り組んできました。
今回導入したNS-Lib(統合データプラットフォーム)は、NSSOLが提供するデータマネジメントサービスを活用し、AI/IoTを含めた様々な全社データの収集・蓄積、さらにはユーザがそれらのデータの意味を正しく理解し、セキュリティ上安全に活用できる環境を構築しています。これにより迅速に全社のデータ※3利活用が可能となり、データドリブン経営の実現を目指します。
本プラットフォームで活用しているデータマネジメントサービスは、NSSOLより、統合データマネジメントプラットフォームとしてDXを推進する企業様向けに2022年7月に販売開始する予定です。

common/secure/news/20220530_100_02
図2.統合データプラットフォーム「NS-Lib」概要

 日本製鉄は、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs)にも合致した活動(「産業と技術革新の基盤をつくろう」)を通じて、これからも社会の発展に貢献していきます。
 NSSOLは「ファーストDXパートナー」として、ともに製造業界全体の未来を考え、DXの意志を文化に昇華させる「デジタル製造業」の推進を通して、社会の新たな可能性を切り拓くソリューションを提供して参ります。

※1:NSSOL、IoX、安全見守りくんは、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です
※2:カタログ化とは、データの素性や定義、意味合いなどのメタデータを登録すること。また、各データの所在地・システム情報も登録する。
※3:鋼材製品、生産実績、保全設備、画像データ、ドキュメントも含む全社のデータ

・本文中の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です

お問い合わせ先:
日本製鉄総務部広報センター TEL:03-6867-2977
日鉄ソリューションズIoXソリューション事業推進部 iox-mkt@jp.nssol.nipponsteel.com.
日鉄ソリューションズ管理本部サステナビリティ推進部広報・IR室 press@jp.nssol.nipponsteel.com

プレスリリース一覧へ戻る

このページの上部へ

    Lang :

    製品情報
    品種から選ぶ
    用途から選ぶ
    強みから選ぶ
    ニュース・展示会情報
    ダウンロード
    お問い合わせ
    技術開発
    研究開発事例
    技術開発本部/研究所概要
    受賞実績
    技術論文・技報
    企業情報
    会社概要
    ネットワーク
    資機材調達
    株主・投資家情報
    IR ニュース
    経営方針
    財務・業績について
    IRライブラリ
    株式・債券情報
    個人投資家の皆様へ
    よくあるご質問
    IRカレンダー
    免責事項
    IRサイトマップ
    サステナビリティ
    環境
    社会的責任
    企業統治
    採用情報
    インターンシップ
    グローバルグループ
    スタッフ採用
    (事務系・技術系・総合職)
    エリアグループ事務職採用
    オペレーター・
    設備メンテナンス業務採用

    NIPPON STEEL

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

    サイト利用について
    ソーシャルメディアポリシー
    個人情報保護方針
    クッキー使用について
    お問い合わせ

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.