TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
NEWS RELEASENEWS RELEASE

NEWS RELEASE

  • HOME
  • ニュースリリース
  • 2021年
  • 新潟県阿賀野市における新規坑井掘削向けに新開発の油井管用特殊継手 NSMAX™-GR-PSが世界初採用
  • twitter
  • facebook
ニュースリリース
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 旧・新日本製鉄
  • 旧・住友金属
  • 旧・日鉄日新製鋼

新潟県阿賀野市における新規坑井掘削向けに新開発の油井管用特殊継手 NSMAX™-GR-PSが世界初採用

2021/08/24

日本製鉄株式会社

  日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)が新たに開発した油井管用特殊継手「NSMAXTM-GR-PS」が、株式会社INPEX(以下、INPEX)と独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下、JOGMEC)が、INPEX 南阿賀鉱場(新潟阿賀野市)において計画している新規坑井の掘削向けに、世界で初めて採用されました。

 NSMAXTM-GR-PSは日本製鉄が独自に開発した特殊な継手デザインにより、スムーズ且つ高い締結安定性を実現しています。加えて、締付け位置管理によるシール性能の確保と高速締付けによる降管効率向上を可能にしました。開発段階で実管試験を行い、シール性能の確認も行っています。

 INPEXとJOGMECは、2021年4月より、INPEX南阿賀油田において二酸化炭素(CO2)を用いた原油回収促進技術(EOR)の実証試験に向けた共同研究を開始しており、CO2 EOR効率改善技術を用いて地下に残留した原油の回収促進効果と、温室効果ガスの一つであるCO2の削減効果について検証することが予定されています。

 日本製鉄は、上記実証試験のうち2022年に新規掘削が予定されている2坑井で使用される電縫油井管および継目無油井管の全てを受注しました。特にSurface Casing※1に使用される電縫油井管において、日本製鉄が新規に開発した特殊継手NSMAXTM-GR-PSを世界で初めて採用頂きました。

 昨今、脱炭素化の動きが急激に広がっている中で、地球環境に配慮した地熱発電用やEOR / CCUS※2向けの掘削活動が世界的に増加すると見込まれます。多様化するニーズに対応し得るNSMAXTM-GR-PSは、海外需要への展開も見据え、生産体制の拡充を推進してまいります。

 日本製鉄は、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs)にも合致した活動(「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」)を通じて、これからも社会の発展に貢献していきます。
※1:Surface Casing:浅層部の坑壁を保護するケーシング
※2:Carbon Capture (Utilization) and Storage:CO2を回収・輸送して地下の地層など大気影響がない場所へ貯留する技術

common/secure/news/20210824_200

お問い合わせ先:総務部広報センター 03-6867-2977


プレスリリース一覧へ戻る

このページの上部へ

    Lang :

    製品情報
    品種から選ぶ
    用途から選ぶ
    強みから選ぶ
    ニュース・展示会情報
    ダウンロード
    お問い合わせ
    技術開発
    研究開発事例
    技術開発本部/研究所概要
    受賞実績
    技術論文・技報
    企業情報
    会社概要
    ネットワーク
    資機材調達
    株主・投資家情報
    IR ニュース
    経営方針
    財務・業績について
    IRライブラリ
    株式・債券情報
    個人投資家の皆様へ
    よくあるご質問
    IRカレンダー
    免責事項
    IRサイトマップ
    サステナビリティ
    環境
    社会的責任
    企業統治
    採用情報
    インターンシップ
    グローバルグループ
    スタッフ採用
    (事務系・技術系・総合職)
    エリアグループ事務職採用
    オペレーター・
    設備メンテナンス業務採用

    NIPPON STEEL

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

    サイト利用について
    ソーシャルメディアポリシー
    個人情報保護方針
    クッキー使用について
    お問い合わせ

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.