TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
NEWS RELEASENEWS RELEASE

NEWS RELEASE

  • HOME
  • ニュースリリース
  • 2020年
  • 日本製鉄の意匠性チタンTranTixxiiⓇがアイジー工業の金属デザインパネル「Xium」(エクシウム)に採用
  • twitter
  • facebook
ニュースリリース
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 旧・新日本製鉄
  • 旧・住友金属
  • 旧・日鉄日新製鋼

日本製鉄の意匠性チタンTranTixxiiⓇがアイジー工業の金属デザインパネル「Xium」(エクシウム)に採用

2020/06/10

日本製鉄株式会社

 日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)の意匠性チタンTranTixxiiⓇ(トランティクシー)が、アイジー工業株式会社(本社:山形県東根市、以下、アイジー工業)の内外装向けデザインパネル商品「Xium」(エクシウム)(*1)に採用されました。Xiumは、6月5日よりアイジー工業から発売開始しました。

 アイジー工業は、金属外壁材・屋根材の製造・販売を行っており、中でも金属サイディング(*2)では国内最大手の会社です。2020年に創立50周年を迎えるにあたり、2018年4月より世界的工業デザイナーである奥山清行氏(*3)が代表をつとめるKEN OKUYAMA DESIGNとの製品共同開発プロジェクトを進めました。「金属ならではの美しさ」を追求し、突き抜けたデザイン商品を生み出すことを目指し、チタンを用いた意匠性の高い内外装向けパネル商品を開発しました。Xiumは、金属仕上げ材「ラグジュアリーパネル」という、これまでになかった全く新しいカテゴリーとして創造された商品です。今回、その素材として日本製鉄の意匠性チタンTranTixxiiⓇを採用頂きました。

 日本製鉄の意匠性チタンTranTixxiiⓇは、チタン本来の持つ軽量・高強度・高耐食といった優れた素材特性を有するとともに、チタン表層に存在する酸化被膜による多彩な色彩と独自のテクスチャーによって多様な表現を可能にします。Xiumは、TranTixxiiⓇの持つ優れた素材特性と独特の質感を活かし、角度をつけたフラット面を組合せた端正な形状とし、張る向きや陽の光によって繊細な陰影や輝きが生まれ表情が変化します。その角度をつけたフラット面を組合せた形状の実現には高度なプレス加工技術が要求されましたが、世界的工業デザイナーの知見とモノづくりの融合を高いレベルで実現に導きました。これまでになかった新たな価値を備えた意匠性の高いアイジー工業のフラッグシップ商品化にTranTixxiiⓇが貢献しました。

 日本製鉄は、常に世界最高の技術とものづくりの力を追求し、国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs)にも合致した製造プロセスの開発、優れた製品・サービスの提供を通じて社会の発展に貢献して参ります。

(*1)「Xium」(エクシウム)は、高級金属のチタンとアルミの2種類の素材を用いた「Xium TITAN」と「Xium ALUMI」があり、今回、「Xium TITAN」にTranTixxiiⓇが採用されました。

(*2)金属サイディングは、柄付けされた金属板と断熱効果のある裏打材によって構成された外装材で、軽量かつ断熱性に優れた特長を持っています。

(*3)1957年 山形県生まれ。ゼネラルモーターズ社(米)、ポルシェ社(独)、ピニンファリーナ社(伊)、で多くのカーデザインを手掛ける。帰国後、2007年よりKEN OKUYAMA DESIGN 代表として、企業コンサルティング業務の他、新幹線をはじめ「TRAIN SUITE四季島」「サフィール踊り子」など多くの車両に加え、農業機械やインテリアなど幅広い分野の工業デザインに携わる。
KEN OKUYAMA DESIGN 公式Webサイト:http://www.kenokuyamadesign.com/


common/secure/news/20200610_100_01
XiumTITANの製品写真
common/secure/news/20200610_100_02
Xium TITAN使用例


■意匠性チタンTranTixxii
TranTixxiiⓇは、独自の最先端技術によって実現した様々な色彩・色調を、チタンのもつ優れた耐食性と耐変色性によって、時を超えて持続させることができる世界初のチタンブランドです。建築分野では、住まいや建築物を守り・美しく彩る屋根・壁をはじめ、ルーバー・表札・水切り等、様々なニーズにお応えしながら機能性・意匠性・成形性を追求しています。
ブランドサイト  : https://www.nipponsteel.com/product/trantixxii/
common/secure/news/20200610_100_03

■Xium専用サイト: https://www.igkogyo.co.jp/lp/xium/index.html


お問い合わせ先:
TranTixxiiについて
日本製鉄株式会社 総務部広報センター 菊池 TEL:03-6867-2977
Xiumについて
アイジー工業株式会社 営業部営業企画室 竹屋・長岡 TEL:0237-43-1810、FAX:0237-41-1810

プレスリリース一覧へ戻る

このページの上部へ

    Lang :

    製品情報
    品種から選ぶ
    用途から選ぶ
    強みから選ぶ
    ニュース・展示会情報
    ダウンロード
    お問い合わせ
    技術開発
    研究開発事例
    技術開発本部/研究所概要
    受賞実績
    技術論文・技報
    企業情報
    会社概要
    ネットワーク
    資機材調達
    株主・投資家情報
    IR ニュース
    経営方針
    財務・業績について
    IRライブラリ
    株式・債券情報
    個人投資家の皆様へ
    よくあるご質問
    IRカレンダー
    免責事項
    IRサイトマップ
    サステナビリティ
    環境
    社会的責任
    企業統治
    採用情報
    インターンシップ
    グローバルグループ
    スタッフ採用
    (事務系・技術系・総合職)
    エリアグループ事務職採用
    オペレーター・
    設備メンテナンス業務採用

    NIPPON STEEL

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

    サイト利用について
    ソーシャルメディアポリシー
    個人情報保護方針
    クッキー使用について
    お問い合わせ

    Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.