TOP
製品情報 PRODUCT
技術開発 R&D
企業情報 ABOUT NIPPON STEEL
株主・投資家情報 INVESTORS
サステナビリティ SUSTAINABILITY
採用情報 RECRUIT
NIPPON STEEL

close

製品情報

PRODUCT

製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ

技術開発

R&D

技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報

企業情報

ABOUT NIPPON STEEL

企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達

株主・投資家情報

INVESTORS

株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治

採用情報

RECRUIT

採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用
製品情報 TOP
品種から選ぶ
用途から選ぶ
強みから選ぶ
ニュース・展示会情報
ダウンロード
お問い合わせ
技術開発TOP
研究開発事例
技術開発本部/研究所概要
受賞実績
技術論文・技報
企業情報TOP
会社概要
ネットワーク
資機材調達
株主・投資家情報TOP
IR ニュース
経営方針
財務・業績について
IRライブラリ
株式・債券情報
個人投資家の皆様へ
よくあるご質問
IRカレンダー
免責事項
IRサイトマップ
サステナビリティTOP
環境
社会的責任
企業統治
採用情報TOP
インターンシップ
グローバルグループ
スタッフ採用
(事務系・技術系・総合職)
エリアグループ事務職採用
オペレーター・
設備メンテナンス業務採用

Lang :

NIPPON STEELNIPPON STEEL

製品情報
技術開発
企業情報
株主・投資家情報
サステナビリティ
採用情報
FACT BOOKFACT BOOK

日本製鉄ファクトブック 2021

  • 製造拠点の概要

    Text Size:

    • S
    • M
    • L
    • print

    製鉄事業

    製造拠点の概要

    2021年7月1日現在


    室蘭製鉄所 東日本製鉄所
    鹿島地区 君津地区 釜石地区 直江津地区
    所在地 北海道室蘭市 茨城県鹿嶋市 千葉県君津市 岩手県釜石市 新潟県上越市
    所長名 湊 博之 谷 潤一
    発足年 1909年 1968年 1965年 1886年 1934年
    敷地面積*1 7,846千m2 9,506千m2 12,220千m2 3,331千m2 303千m2
    粗鋼生産量*2 79万トン 445万トン 570万トン ― ―
    主要設備
    高 炉
    (炉内容積)
    (改修稼働)

    1基

    No.2(3,014m3)
    (2020年11月~ )

    2基
    No.1(5,370m3)

    (2004年9月~ )

    No.3(5,370m3)

    (2007年5月~ )

    2基
    No.2 (4,500m3)

    (2012年5月~ )

    No.4(5,555m3)

    (2003年5月~ )

    ― ―
    転 炉 2基
    製鋼
    270トン/ch×2基
    5基
    1製鋼
    250トン/ch×3基
    2製鋼
    345トン/ch×2基
    5基
    1製鋼
    220トン/ch×2基
    2製鋼
    300トン/ch×3基
    ― ―
    電気炉 1基
    100トン/ch×1基
    ― ― ― ―
    連続鋳造 1基
    ブルーム用×1基
    4基
    スラブ用×4基
    5基
    1製鋼
    ブルーム用×2基
    2製鋼
    スラブ用×3基
    ― ―
    分 塊 サイジングミル 1 サイジングミル 1 分塊 1 ― ―
    形 鋼 ― 大形 1 大形 1 ― 中形 1
    棒鋼・線材 棒鋼 1
    線材 1
    ― 線材 1 線材 1 ―
    鋼 管 ― 熱間溶接鋼管 1 電縫鋼管 1
    スパイラル鋼管 2
    UO鋼管 1
    ― ―
    鋼 板 ― 厚板 1
    熱延 1
    冷延 1
    厚板 1
    熱延 1
    冷延 2
    ― 冷延 4
    表面処理 ― 溶融亜鉛めっき 2 溶融亜鉛めっき 4
    電気亜鉛めっき 1
    コイルコーティング 1
    ― ―
    車輪・外輪 ― ― ― ― ―
    鍛造 ― ― ― ― ―
    溶接H形鋼 ― サーマツール溶接H形鋼 1 ― ― ―
    • *1:

      福利厚生用地を含む
    • *2:

      2020年度

    2021年7月1日現在


    名古屋製鉄所 関西製鉄所
    和歌山地区 製鋼所地区 尼崎地区
    和歌山・海南 堺
    所在地 愛知県東海市 和歌山県和歌山市 大阪府堺市 大阪府大阪市 兵庫県尼崎市
    所長名 相馬秀次 中島一博
    発足年 1958年 1942年 1961年 1901年 1919年
    敷地面積*1 6,489千m2 5,510千m2 1,218千m2 527千m2 519千m2
    粗鋼生産量*2 557万トン 269万トン ― 4万トン ―
    主要設備
    高 炉
    (炉内容積)
    (改修稼働)

    2基
    No.1(5,443m3)

    (2007年4月~ )

    No.3(4,300m3)

    (2000年4月~ )

    2基
    No.1(3,700m3)

    (2009年7月~ )

    No.2(3,700m3)

    (2019年2月~ )

    ― ― ―
    転 炉 6基
    1製鋼
    160トン/ch×3基
    2製鋼
    270トン/ch×3基
    3基
    製鋼
    260トン/ch×3基
    ― ― ―
    電気炉 ― 1基
    ステンレス製鋼
    80トン/ch×1基
    ― 1基
    製鋼鍛圧
    40トン/ch×1基
    ―
    連続鋳造 3基
    スラブ用×3基
    6基
    ステンレススラブ用×1基
    スラブ用×3基
    丸ビレット用×1基
    ブルーム用×1基
    ― ― ―
    分 塊 分塊 1 鋼片 1 ― ― ―
    形 鋼 ― ― 大形 1 ― ―
    棒鋼・線材 ― ― ― ― ―
    鋼 管 電縫鋼管(中径) 1 シームレス鋼管 3
    マンネスマン・マンドレルミル
    (中径管 1、小径管 2)
    ― ― シームレス鋼管 2
    鋼 板 厚板 1
    熱延 1
    冷延 2
    冷延 1 ― ― ―
    表面処理 ブリキ 1
    ティンフリー 1
    溶融亜鉛めっき 3
    フィルムラミネート 2
    ― ― ― ―
    車輪・外輪 ― ― ― 車輪 1
    外輪 1
    ―
    鍛造 ― ― ― 型鍛造 4
    車軸鍛造 1
    自由鍛造 2
    ビレット高速鍛造 1
    溶接H形鋼 ― ― ― ― ―
    • *1:

      福利厚生用地を含む
    • *2:

      2020年度

    2021年7月1日現在


    瀬戸内製鉄所
    広畑地区 呉地区 阪神地区
    堺 東予 大阪 神崎
    所在地 兵庫県姫路市 広島県呉市 大阪府堺市 愛媛県西条市 大阪府大阪市 兵庫県尼崎市
    所長名 福田和久
    発足年 1939年 1951年 1966年 1999年 1953年 1950年
    敷地面積*1 6,190千m2 1,468千m2 508千m2 758千m2 55千m2 45千m2
    粗鋼生産量*2 51万トン 130万トン ― ― ― ―
    主要設備
    高 炉
    (炉内容積)
    (改修稼働)
    (冷鉄源溶解設備)

    2基
    No.1(2,650m3)

    (1995年4月~ )

    No.2(2,080m3)

    (2003年11月~ )

    ― ― ― ―
    転 炉 3基
    溶解炉
    200トン/ch×1基
    脱炭炉
    100トン/ch×1基
    兼用炉
    120トン/ch×1基
    3基
    製鋼炉
    1製鋼
    90トン/ch×2基
    2製鋼
    185トン/ch×1基
    ― ― ― ―
    電気炉 ― ― ― ― ― ―
    連続鋳造 2基
    スラブ用×2基
    東、西st.
    2基
    スラブ用×2基
    ― ― ― ―
    分 塊 ― ― ― ― ― ―
    形 鋼 ― ― ― ― ― ―
    棒鋼・線材 ― ― ― ― ― ―
    鋼 管 ― ― ― ― ― ―
    鋼 板 熱延 1
    冷延 2
    電磁 2
    熱延 1 冷延 2 冷延 1 冷延 1 冷延 2
    表面処理 ブリキ 1
    溶融亜鉛めっき 2
    電気亜鉛めっき 1
    ― 溶融亜鉛めっき3
    電気銅めっき1
    コイルコーティング 1
    溶融亜鉛めっき 1 ― ―
    車輪・外輪 ― ― ― ― ― ―
    鍛造 ― ― ― ― ― ―
    溶接H形鋼 ― ― ― ― ― ―
    • *1:

      福利厚生用地を含む
    • *2:

      2020年度

    2021年7月1日現在


    九州製鉄所
    八幡地区 大分地区
    戸畑・八幡 小倉 光チタン 大分 光鋼管
    所在地 福岡県北九州市 福岡県北九州市 山口県光市 大分県大分市 山口県光市
    所長名 野見山 裕治
    発足年 1901年 1918年 1984年 1971年 1955年
    敷地面積*1 14,686千m2 1,269千m2 ―*3 7,110千m2 784千m2*3
    粗鋼生産量*2 325万トン 31万トン ― 839万トン ―
    主要設備
    高 炉
    (炉内容積)
    (改修稼働)

    1基
    戸畑 No.4 (5,000m3)

    (2014年4月~ )

    ― ―

    2基
    No.1 (5,775m3)

    (2009年8月~ )

    No.2(5,775m3)

    (2004年5月~ )

    ―
    転 炉 4基
    1製鋼
    170トン/ch×2基
    3製鋼
    350トン/ch×2基
    ― ― 3基
    製鋼
    410トン/ch×3基
    ―
    電気炉 ― ― ― ― ―
    連続鋳造 5基
    スラブ用×3基
    スラブ/ブルーム用×1基
    ブルーム用×1基
    ― ― 3基
    スラブ用×3基
    ―
    分 塊 ― 分塊 1 ― サイジングミル 1 ―
    形 鋼 条鋼 1 ― ― ― 熱間押出 1
    (熱押鋼管兼用)
    棒鋼・線材 ― 棒鋼 1
    線材 1

    ― ―
    鋼 管 スパイラル鋼管 1 ― ― ― 電縫鋼管 2
    (中径1、小径1)
    鋼 板 熱延 1
    冷延 3
    電磁 2
    ― 冷延 1 厚板 1
    熱延 1
    ―
    表面処理 ブリキ 2
    ティンフリー 1
    溶融亜鉛めっき 1
    溶融アルミめっき 1
    ターンコイル 1
    ― ― ― ―
    車輪・外輪 ― ― ― ― ―
    鍛造 ― ― ― ― ―
    溶接H形鋼 ― ― ― ― ―
    • *1:

      福利厚生用地を含む
    • *2:

      2020年度
    • *3:

      八幡地区(光チタン)と大分地区(光鋼管)の合計
    • 前へ
    • 次へ

    このページの上部へ

      Lang :

      製品情報
      品種から選ぶ
      用途から選ぶ
      強みから選ぶ
      ニュース・展示会情報
      ダウンロード
      お問い合わせ
      技術開発
      研究開発事例
      技術開発本部/研究所概要
      受賞実績
      技術論文・技報
      企業情報
      会社概要
      ネットワーク
      資機材調達
      株主・投資家情報
      IR ニュース
      経営方針
      財務・業績について
      IRライブラリ
      株式・債券情報
      個人投資家の皆様へ
      よくあるご質問
      IRカレンダー
      免責事項
      IRサイトマップ
      サステナビリティ
      環境
      社会的責任
      企業統治
      採用情報
      インターンシップ
      グローバルグループ
      スタッフ採用
      (事務系・技術系・総合職)
      エリアグループ事務職採用
      オペレーター・
      設備メンテナンス業務採用

      NIPPON STEEL

      Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.

      サイト利用について
      ソーシャルメディアポリシー
      個人情報保護方針
      クッキー使用について
      お問い合わせ

      Copyright NIPPON STEEL CORPORATION. All rights reserved.