WINTER INTERNSHIP
理系学生対象インターンシップ
世界最高レベルの環境で、
実際の仕事が体験できる5DAYS
募集要項
対象 |
理系学生の方(学年不問) ※プログラムはグローバル職(総合職)の内容です。 |
---|---|
実施期間 |
2023年12月4日(月)~8日(金)
|
実施場所 |
北日本製鉄所 室蘭地区
※日程によって開催場所が異なりますので、詳細はマイページよりご確認ください。 詳しくはこちら |
実施内容 |
工場設備の見学、立ち合い実験、データ解析、提案プレゼン など |
応募方法
以下の手続きに従ってご応募ください。
皆さんのご応募をお待ちしております。
-
マイページ登録
下の「ご応募はこちらから」をクリックして、登録画面へお進みください。基本情報を入力してプレエントリー手続きを完了してください。
受付開始:10月上旬
-
エントリー
マイページにログイン後、案内に従ってご応募ください。
応募締切:11月5日(日)
-
書類選考など・結果連絡
書類選考などを行った上で、結果をお知らせします。
結果連絡:開催の2週間前まで
プログラム内容
6種のプログラム
職種ごとにプログラムがあり、約100の実習テーマをご用意しております。
インターンの流れ
1-Day Workshop
先進技術のリアルに触れる1-Day Workshop(オンライン開催)
募集要項
対象 |
理系学生の方(学年不問) ※プログラムはグローバル職(総合職)の内容です。 |
---|---|
実施期間 |
2024年1月14日(日)
|
実施場所 |
全日程オンラインにて実施 |
内容 |
グループワーク 座談会 |
応募方法
以下の手続きに従ってご応募ください。
皆さんのご応募をお待ちしております。
-
マイページ登録
下の「ご応募はこちらから」をクリックして、登録画面へお進みください。基本情報を入力してプレエントリー手続きを完了してください。
受付開始:11月中
-
エントリー
マイページにログイン後、案内に従ってご応募ください。
応募締切:各開催日の2週間前
-
書類選考など・結果連絡
書類選考などを行った上で、結果をお知らせします。
結果連絡:各開催日の約1週間前
プログラム内容
1日間の濃密コース
グループワーク
先輩社員と一緒に、実際の仕事の内容や流れを学んでいただきます。
学生の皆さんには、仕事で課題に直面したときに操業技術者、設備技術者がどのような技術や思考を使い、課題に取り組むのかを体験していただきます。
テーマは、製鉄所の中で起きている“リアル”な課題です。最適な計画を検討していくプロセスを体験し、当社技術者の仕事の理解を深めてください。

座談会
どのような想いで仕事をしているのか、現在の仕事ややりがい、鉄鋼業を選んだ理由など、皆さんが知りたいことを当社で活躍する先輩社員へ直接質問することができます。
ここでしか聞けない現場の声を通して、私たちの仕事の面白さや魅力を感じてください。

参加者の声
業界と企業に関して
より深く理解
業界や社風について、プログラムを通じてさまざまな方向から深く理解することができました。業界や会社についてただ説明されるのではなく、その現状をもとにどのような意識で業務に取り組んでいるかもご説明いただき、より深く理解することができました。
自分の仕事に対して
大きな熱意と誇りを持ちたい
スケールの大きなものを扱える面白さ、大きな利益を得られること、そして社会に大きな影響を与えられることを知り、非常に面白い仕事だと思いました。いろいろな社員の方がいるなか、共通点としてすべての方が仕事に対して熱い想いを持っておられ、私も将来自分の仕事に対して大きな熱意と誇りを持ちたいと強く感じました。
社員との対話を通して
会社の雰囲気を知る
社員の方々から直接お話を聞き、人柄を知ることができました。また、会社の雰囲気や仕事の内容についてはもちろんのこと、私の進路相談に対してもていねいに対応してくださり、今後の就職活動に取り組むにあたって役立つ多くの意見を頂くことができました。
周囲の人を巻き込み
答えを導く面白さ
「製品の試作を工場の生産スケジュールに組み込む」というテーマでグループワークを行いましたが、いかに多くの周囲の方々と連携し、さまざまな事項を検討すべきかということを体感することができました。答えのない問題に対し、周囲の方々を巻き込みながらひとつの答えを導くことの難しさや、その面白さを強く感じました。